見出し画像

ちょっとへこんだ時に素早く持ち直す方法

こんにちは、井上真希子です。

昨日、河川敷を散歩していたら、首から上だけのマネキンさんを発見しました😱誰や置いたん…流れ着いたのかもしれませんが。横目に通り過ぎておきました。

それはさておき、何かあって気持ちがちょっとへこんだ時って、歩いていても目線が下に行きがちです。

猫背にもなるし、より一層気持ちが下がり気味になってしまいます。そのせいで前が見えてなくて道路でつまづいたりしたら、泣きっ面に蜂じゃないですか。そんな時、簡単に素早く持ち直す方法の一つでオススメしたいこと。

まず顔を上げ、目線を上げて、前を見てください。実際の動作で前を向くことで、不思議と心持ちも少し前向きになるものです。これは、私が大学生の時に同級生に教えてもらったことです。

特に今の時期は道端に季節の花が咲いているのが目に入ったり、若葉が芽吹いていたりするのが見られるかもしれません😊きれいなもの、可愛いものに少しは癒されるかも。

道を歩いていて、上を向くのもしんどいなら……低いままでも目線を横に、街路樹や植木の方に向けてみましょうか。

この季節、あちこちでタンポポが咲いています。気が早い子はもう綿毛になってたりもします。目線を上げることで季節の変化を感じ、気持ちを2ミリくらい、上げませんか。

今日も読んでくださいましてありがとうございます。井上真希子でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?