見出し画像

人生はよろこばせごっこ

母が病院の検査の結果を1人で聞きに行くと知った時
母の親友は付き添ってくれました。

娘の胃腸炎をもらい家族全員でダウンしてしまった時
「誰か買い物に行ってきてくれる人がいるだけでも
助かるのに…」と助けを欲しました。

友人がつわりでしんどくて
SNSで「誰かご飯作りにきて…」と言ってるのを見て
駆けつけられる人でありたいと思いました。


大切な人が困っているときに
すぐに駆けつけられる人でありたい。


秋元康さんとこじるりのラジオ番組で
こんな話を聞きました。

こじるりがコロナ感染し自宅待機中、
秋元康さんがこじるりのおうちに
お弁当を送っていたようです、それも、毎日。


友人は、私に哀しい出来事があったとき
すぐに手紙を書いて送ってくれました。

私は、そのお礼に
手紙の返事と、バレンタインチョコと、
友人がハマっている東京リベンジャーズのガチャガチャを送りました。


やなせたかしさんは

人生は、よろこばせごっこ。

だと言っています。


“ごっこ”っていうのがいいですね。

よろこばせごっこな人生にしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?