見出し画像

久留米スポーツ整骨院HP 運営記録 2021年 9月

柔道整復師のホームページ運営記録です。
福岡県久留米市で久留米スポーツ整骨院
福岡県久留米市 田主丸整骨院
福岡県八女市 八女スポーツ整骨院を運営しています。
怪我やスポーツの知識や情報を発信する為にホームページの運用に取り組んでいます。
このページでは私が担当する久留米スポーツ整骨院のGoogleアナリティクスなどの結果と試行錯誤などを掲載しています。

現在の久留米スポーツ整骨院のホームページ状況
ホームページ業者さんにサイトデザイン等は依頼
ドメインは7年ほど使っている。 
2021年4月より筆者がHPのリライトアナリティクスやサーチコンソールの観察などを行っています。

まずは前回の2021年8月のおさらいです。

ユーザー 571人
セッション 712回
直帰 79.07%
継続時間 42秒

そして今回2021年9月結果です
ユーザー 632人
セッション 870回 
直帰 73.91% 
継続時間 51秒

画像1

8月に続き全体的に数字が上昇しました。
ユーザーが増えたことでセッションも上がりましたが
前回言っていた内部リンクを考えて貼りなおしてみる作業を
行えておらずユーザー数の増加分そのままセッションが増えた感じになっています。

集客の部分です。
2021年8月は
ダイレクト(Direct) 122
オーガニック(Organic Search) 357
ソーシャル(Social) 77
リファーラル(Referral) 21

2021年9月は
ダイレクト(Direct) 163
オーガニック(Organic Search) 363
ソーシャル(Social) 106
リファーラル(Referral) 26

09集客

こちらも8月に続き全て上昇しています。
上がってきてはいますがオーガニックはできれば500~1000ほど
行けるといいと思うで記事のリライトや新しいキーワードで記事を
増やすことも考えるべきかと感じています。
ソーシャル(Social)は特にTwitterをやることでアクセスは稼ぐことができることは証明されたように思えます。SEOはGoogleのアップデートでアクセスが急に減ることもあると思うのでSEOで最善を尽くしながらSNSでファンを増やし継続的にアクセスが集まる環境を作ることが大切そうです。
リファーラル(Referral)はいつも通りグループの田主丸整骨院と八女スポーツ整骨院からのリファーラルです。

ダイイレクト(Direct)ですがこちらはチラシなどの有無でも変動があるようですしオーガニックの中でも一番リアルとの繋がりが反映されやすいような気がしています。

SNS運用は
Twitter 
インスタグラム
Facebook

ドメインパワーの施策もやっていたらドメインパワーも上がり始めました。
しかしサーチコンソールをみていると被リンクが認識されていたのが認識されない状態被リンクをはずされたのかノンフォロー属性をリンクにつけられたのはわかりませんが結構被リンクがなくなっていたためドメインパワーは大きく下がりました。
ドメインパワーの支えとなる被リンクは相手によってかなり左右されるのでこちらも地味に取り組み地味にドメインパワーを上げていくしかなさそうです。

ドメインパワー09

前回の記事はこちら←←← →→→次回記事 まだ

私が運営する整骨院は下記
福岡県久留米市田主丸町 田主丸整骨院
福岡県久留米市国分町 久留米スポーツ整骨院
福岡県八女市 八女スポーツ整骨院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?