見出し画像

久留米スポーツ整骨院HP 運営記録 2021年 8月

柔道整復師のホームページ運営記録です。
福岡県久留米市で久留米スポーツ整骨院
福岡県久留米市 田主丸整骨院
福岡県八女市 八女スポーツ整骨院を運営しています。
怪我やスポーツの知識や情報を発信する為にホームページの運用に取り組んでいます。
このページでは私が担当する久留米スポーツ整骨院のGoogleアナリティクスなどの結果と試行錯誤などを掲載しています。

現在の久留米スポーツ整骨院のホームページ状況
ホームページ業者さんにサイトデザイン等は依頼
ドメインは7年ほど使っている。 
2021年4月より筆者がHPのリライトアナリティクスやサーチコンソールの観察などを行っています。

まずは前回の2021年7月のおさらいです。

ユーザー 446人
セッション 606回
直帰 72.61%
継続時間 1:00秒

そして今回2021年8月結果です
ユーザー 571人 +125
セッション 712回 +106
直帰 79.07% +6.46%
継続時間 42秒 -18秒

2021 08アナリティクス

全体的に数字が上昇しました。
ユーザーが増えたことでセッションも上がりました。
ユーザーの数に対してのセッションの数字がもっと上がってくると
更にいいのでは?と考えています。
内部リンクを少し考える必要があるかもしれません。

集客の部分です。
2021年7月は
ダイレクト(Direct) 84
オーガニック(Organic Search) 307
ソーシャル(Social) 43
リファーラル(Referral) 17

2021年8月は
ダイレクト(Direct) 122 +38
オーガニック(Organic Search) 357 +50
ソーシャル(Social) 77 +34
リファーラル(Referral) 21 +5

8月 集客

こちらも全て上昇しています。
ダイレクト(Direct)に関してはチラシなどの広告が入った為に増えたのかもしれません。それ以外の理由は不明です。
オーガニック(Organic Search)はサーチコンソールを確認しましたが思ってなかったキーワードで10以内に入りそこが少しクリックされているようでした。狙っているキーワードではクリックはなかったのでこれはたまらまです。
ソーシャル(Social)SNSの運用は続けているのでこちらは運用を続ければある程度のところまではSNSからの流入はみこめると思います。
リファーラル(Referral)基本的に同じグループの田主丸整骨院と八女スポーツ整骨院からのリファーラルが多いようです。

特ににダイレクト(Direct)ですが2021年6月がなぜか異様に数字が良かったので今くらいの数字が現状では当たり前の数字なのかもしれません。

SNS運用は
Twitter 
インスタグラム
Facebook

ドメインパワーの施策もやっていたらドメインパワーも上がり始めました。
どの施策が効果が高いのかなどはまだわかっていませんがドメインパワーが50になるまで粘ってあげたいと思います。現在は30.9

久留米ドメイン09

前回の記事はこちら←←←                                      →→→次回記事 まだ

肩こりなどのページに加えスポーツ系の記事もだいぶ完成に近くなってきました。当院の得意分野でもありますし現在スポーツをされている方やお子さんがスポーツをやってる方には有意義な記事になっていますのでもしお時間あれば下記をお読みください。

スポーツ障害一覧 怪我・外傷の種類 予防から統計からみる完治まで

私が運営する整骨院は下記
福岡県久留米市田主丸町 田主丸整骨院
福岡県久留米市国分町 久留米スポーツ整骨院
福岡県八女市 八女スポーツ整骨院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?