本当にやりたいことは何だろう?

本当にやりたいこと、あなたはわかっていますか?

「やりたいことはなんですか?」
この質問をしても、多くの人はぼんやりした答えだったり「わからない」と答えたりします。

それは悪いことではありません。
けど、とてももったいないことだと思っています。

この記事では、あなたのやりたいことを明確にするために書いておりますのでぜひぜひ有効活用して、あなたの人生をより豊かなものにしていってください!

やりたいことがわかると何がいいの?

突然ですが、あなたは旅行に行くとき、何から決めますか?
買い物に行くとき、何を決めますか?
就活をするとき、何を決めますか?

この問いには、おそらくほとんどの人が答えられると思います。
旅行に行くときは、「目的地」もしくは「やりたいこと」を決めますね。
買い物に行くときは、「買うもの」だったりやっぱり「やりたいこと」を決めると思います。
就活も「どんな仕事に就きたいか」「何をしたいか」なんてことを決めるわけです。

では、あなたは既に人生を生きています。さぁ、何かを決めていますか?

おそらく、ほとんどの人が人生が既に始まっているにも関わらず、今も時間が刻々と進んでいるにも関わらず、何も決めていないのが現状です。

旅行も買い物も就活も、まとめてしまうと「目的」を決めています。
北海道に行きたい、海鮮食べたい、ジャケットが欲しい、ウインドウショッピングしておしゃべりしたい、建築関連の仕事につきたい、誰かを助ける仕事がしたい、など。
全部、目的を決めてから行動します。というより、目的を決めないと動きようがないんです。

ここまで読んでみてわかりましたか?
人生おいて目的を決めない=動き始めていない、ということです。

あなたの人生が動き出すために、目的が必要になってきます。

人生の目的とは?

こうやって掲げてしまうと、かなり大きなテーマになってしまい、それこそ哲学に足を踏み入れそうになるので、ちょっと手前で考えてみましょう。

その考え方とは、「どんな未来を生きていたら最高なんだろう」という視点です。
この時、お金持ちになる、プロの小説家になる、国家試験に受かる、結婚する、などは違います。これらは、最高の未来を生きるための手段です。この手段は置いといて、だれと、どこで、何をしているときに最高に幸せだと感じるんだろう? という問いをしてみてください。
その時、どんな話をしていて、皆がどんな表情で、どんな気持ちで、どんなことを考えているんだろう。

この頭の中での「最高の未来」がゴールで、それを実現させるのが、私達の毎日になるわけです。

そして、この「最高の未来」に向かっていけばきっと私達は幸せですよね? なら、この最高の未来に少しでも進んでいく行動=私達が本当にやりたいこと、になります。

さぁ。
あなたの人生を目的=ゴールを決めましょう!

そして、今日からそこに近づくための「本当にやりたいこと」を実践してみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?