見出し画像

地産地消を心掛ける日々

こんばんわ。今日は1日中ゆっくり自宅タイムを過ごしていました。
朝は気持ちよく晴れていたけど、昼過ぎから雨の音が聞こえてきました。
出かける時の雨は苦手だけど、自宅にいる時の雨音は、聞いていて心地が良く感じます。

最近の関心テーマ『地産地消』(地元で作られた物を、地元で消費すること)です。
興味を持ったきっかけは、直観(笑)「なんか響きが好き」でした。
興味を持ったことは、とことん調べたり、関連する事柄をつなげて考えることが趣味みたいなモノです。

消費行動の傾向として、少し前の自は、”安さ重視” ”最安値の店で買う” ”産地なんか見ない、安い物を” と消費の鉄則は第一に値段みたいな考え方の人でした。
最近は、”応援したいお店で買う” ”なるべく近くで作られたものを” ”環境に配慮した側面があるか” といったように、考えて買い物をするようになりました。安い商品は何か裏があるんじゃないか?(フェアトレード)の観点も連想したりと、消費行動に対して結構いろいろ考えてます。

応援したいお店で買う というのは、最近読んだ本 「サスティナブルに暮らしたい」という本の影響をもろ受けしてます。その本では”買い物は投票”と記しており、お金は投票用紙なのだそう。この説明に自分の中でしっくり落ち、それ以後投票としての買い物を続けています☺

遠い産地の物は輸送してくる時間を考えると、近くで作られたものと比べると劣るだろうと思う。新鮮なものは栄養も高いのではなないか?とか。そしたらやっぱり、栄養高そうなもの選ぶよね、だから近くのものを!となるわけです。

最近は、産地をみるのが習慣化してます。自分の住んでいる県や近隣の県には、こんなに素敵なお店があったんだ・・と、今更ながらに気づきがたくさんあります。と同時に、今までもったいないことをしてたなぁ~と後悔の気持ちもわいてきます(笑)

これからも、応援したいお店を開拓していきます☺

では今日はこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?