見出し画像

産後鬱の話

おはようそございますこんにちはこんばんは🌇
kuruchanです。
今回は、1人目の子出産した後の産後鬱についてお話しようかなと思います。これはある意味、私の人生の記録です。辛い事は生きてれば必ずある。でも生きてさえいればどうにかなるって思って、今も毎日、過ごしています。

▼目次  

 ・少しずつ起きた異変

 ・恐怖の夜中
 
 ・母乳は諦めた
  
 ・双子の出産に向けて

◾️少しずつ起きた異変

20時間以上の長い時間をかけて、のんびりと出てきた我が子。陣痛がきてもなかなかお産が上手く波に乗らず、最後は私の体力的に、促進剤を打ち、子宮口を開けるために院内を散歩するか、その場でスクワットしろと、激痛の中言われ、泣きながらスクワットしました。分娩台に上がってからは遠のく意識の中、目を開けて!と何度も言われ、立ち会っていた旦那に水を飲ませてもらいながら、なんとか出産。股も裂けて、出血多量で、ボロボロになって初めて抱っこした我が子。なんだかとっても不思議な気持ちで、旦那と2人で泣いたのを覚えています。

母親になる。それがどういう事か、その時はまだよくわからないまま、とりあえず無事に産まれた安心感と、みんなが面会に来てくれて(その頃はコロナも無く、家族は面会できた)おめでとう、お疲れ様、ありがとう、赤ちゃんかわいいねと、喜びに溢れていました。

産院のご飯は豪華だし、アロママッサージもあるし、シャワーとトイレ付きの個室だし、何かあればすぐ助産師さんが飛んで来てくれる。あぁ、もうずっとここに居たいなって、思いますよね。

産後の経過も順調。退院してしばらく実家で過ごす事に。赤ちゃんを抱っこして帰って、実家に赤ちゃんがいて、なんだか新鮮すぎて、本当に新しい生活が始まったという感じでした。

食事は母が作ってくれて、沐浴も授乳も、母に聞きながらしばらく頑張っていました。
一週間くらい経って、母も仕事をしていたので、午前だけワンオペとかが増えていきました。私は実家に赤ちゃんと2人きりの時間が増え、旦那も育休は取れなかったので、土日に来てくれるという感じで過ごしていたのですが…

なんだか、日に日に食欲がなくなっていって、せっかく母が作ってくれたご飯が食べれなくなってきました。
日中も、母が仕事に行くと行って数時間出ていくと、不安で不安で、何時に帰ってくるの?と何度も聞く始末。ただオムツを替えてミルク、おっぱいを飲ませて、泣いたら抱っこして寝かせて、やる事はわかっているのに、1人の時は胸がザワザワ、不安でたまらなかったです。そんな感じでだんどんと様子がおかしくなっていきました。


◾️恐怖の夜中


最初の二週間くらいは、眠いながらも、頑張って3時間おきに起きて、オムツを替えてミルクを与えて寝かすという作業は出来ていました。幸いすぐ寝てくれる子だったので、子供が寝たら少し寝て…そんな日々を過ごしていたのですが。
だんだん、子供が寝ていて、私もすごく疲れているはずなのに、なんだか眠れない。頭も心も身体もボロボロなはずなのに、目が冴えて眠れない日が増えていきました。

眠りたい。でも1時間、2時間、3時間たっても寝れない。そのうい朝が来てしまう。こんなに疲れているのに、少しでも寝ないと赤ちゃんのお世話出来ないのに。


◾️母乳は諦めた

そんな焦りが重なって、そのうち昼間子供が寝ている時間も眠れなくなって…
とにかく辛くて、毎日のように泣いていました。その時は主人にもなかなか分かってもらえず、また泣いてるよ…くらいに思われてたんだと思いますが、これはもう、産後鬱というやつだと思って、心療内科に行こうと思いました。母乳とミルクと混合で、夜中は母乳をあげる事が多かったですが、こんなんじゃ、ダメだと。薬を飲んで、母乳をあげる事が出来なくなっても、ママが元気でいるのが1番いいよね。そう思いました。
そうして3.4ヶ月の時に完全ミルクに切り替え、心療内科に通い、抗うつ剤を飲み始めたら、割とすぐ良くなり、気持ちも安定してきて、すごくラクになったのを覚えています。

今だから思いますが、ママが毎日泣きながら、しんどい気持ちで育児するより、母乳はあげられないけれど、笑顔で元気に育児する方が余程良いと、絶対にそう思います。
初めての育児で分からない事だらけで、でも不眠症になるまでの事は考えていなかった故の失敗ですが、もう今回は失敗したくない。
なるべく楽しく、毎日幸せな気持ちで育児したい。


◾️双子の出産に向けて

今妊娠鬱っぽくなって、抗うつ剤も飲めない中、抗不安剤だけで頑張っているわけですが、もう32週に入り、帝王切開まであと1ヶ月になりました。
次の健診から週一になり、そのたびに、心理士さんともお話しして、心のケアも少しさせてもらっています。
私の中で、病院に行くのが週一になる事がとても安心材料で、あと4回、健診に行けば、人生最後の妊婦生活が終わるんだと思うと、あと少し、あと少し頑張ろうと、少しだけ気持ちが復活するのです。
産婦人科の先生からは、私の精神的な面をとても心配されていて、今からでも大学病院に転院し、入院した方が安心では、と言われますが、そんな事簡単に言われても、上の子だっているし、なによりあと1ヶ月だし、もう少し家で頑張りたい。辛いけど。辛いけどね。
でも、娘が、もう8月だからママ頑張って、とか大丈夫だよ、私が守ってあげるからとか言ってくれるんですよ。4歳の子が。そんな優しい娘の側に少しでも長くいてあげたい。そんな思いであと1ヶ月、なんとか乗り切りたいです。

神様、どうか見守ってください🙏


それでは今回はこの辺で✨
最後までお読みいただきありがとうございました!次回は"二つ目の私の趣味"についてお話しさせていただこうかと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?