マガジンのカバー画像

知らないと話せない…ひとこと英会話【初級者向け】

23
さくっと読めてネイティブ力がアップする英語表現の記事をまとめした。初級者向けです。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

「付き合う」は英語で?【英語表現】

みなさん、「(恋人と)付き合う」を英語で言えますか? 簡単そうだけど、日本と英語圏では「交際に至るまでのプロセス」が少し異なるため、この「付き合う」を英訳するのは意外と難しいんです。うまく訳すには英語圏の交際方法から知る必要があります。 今回はこの「付き合う」に関する英語表現・知識をまとめます! 「告白」が日本ほど重要視されない英語圏まず大前提として「告白する」という文化は英語圏ではあまり重要視されていません。 日本では「好きです。付き合ってください!」から交際がスタ

「帰宅する」は英語で?【英語表現】

Hey guys! 英語系ブロガーのKurtです。 今回もオススメの英語表現を紹介します。 みなさん、「帰宅する(家に着く)」を自然な英語で表現できますか? arrive at house…??知らないと出てこないフレーズの一つかと思います。 今回はこの「帰宅する」に関する英語表現を紹介します! Hope you all enjoy it! :D 「帰宅する」は英語で?「帰宅する」と英語で言いたい時、Get home という表現がオススメです。 初めて見る方は、家を買

「おめでとう」は英語で?【英語表現】

Hey guys! 英語系ブロガーのKurtです。今回も役立つ英語表現を紹介します! みなさん、「おめでとう」って咄嗟に英語で出てきますか? 「誕生日おめでとう」「優勝おめでとう」など、日本語の「おめでとう」は様々な場面で使われますよね。 英語は場面によって使われる表現が異なります。今回はよく使われる表現を紹介します!Hope you all enjoy it! 「毎年起きるイベント」には Happy を使う!誕生日や新年など、毎年迎えるイベントには基本的に Happy

「大学一年生」は英語で?【英語表現】

Hey guys! 英語系ブロガーのKurtです。 今回もオススメの英語表現をご紹介します! みなさん、英語圏で「大学一年生(新入生)」は何と言うか知ってますか? First year..??初めての方だと的確な表現を探すのに苦戦するかと思います。 というわけで今回は「大学(高校)の学年の呼び方」を紹介します! Hope you all enjoy it :) 「大学一年生」は英語で?大学の「新入生」は英語で Freshman と呼ばれるのが一般的です。 直訳すると「