見出し画像

私は人をばかにしてる、人をばかにしてる人をみて思う

私には先生がいる
その先生は元ギャルで
元?現役ギャル?マインドはギャル
先生は永遠にギャルと全力で表現してる人なんだけど

ぶっちゃけると
私は
こばかにしてる時がある

考えがふわふわしてるっていうか
ひゅんひゅんしてるっていうか
とにかく何事も軽い感じで
身軽と言うか
中身がないというか

20代前半の
無敵のまま年を取った感じ
そんな素敵な人が私の先生

でも小ばかにしてる
そして酷い時は
私の友達に
こんなこと言われたって
ネタにしてる時もある

相変わらず面白いって
ぶっとんでて
流石だねって

でも私は先生とは違う人種だと

こばかにしてる感じで
話してた

今日ひさしぶりに先生と話して
あれ?なんか今日の先生の話は
するっと頭に入ってくるな
それでも半分以上何言ってるかわからないんだけど

でもすっごいいいこと言ってた
え?どうした?何があったの?

先生の電話のあと
そのまま友達に電話して
今日の先生はこんな感じだった
と、酷い話、ネタにしつつも
でもこんないいこと言ってたんだよねって
話してた

そしたら気づいた
私の友達も先生のことこばかにしてるなって

友達のことは大好き
でも先生のことをこばかにして
その思考につられてる私のことも
つられてやがるぜ
ってなんか見下された気がした

似た者同士
同じ穴の狢

人のことを言えない私
私がこばかにして話し始めたことだから
相手もこばかにするのは当たり前

酷いことしたなって

解らないことはこの世の中に沢山ある
同じ言語を話してても理解し合えないことがある

だからといって
こばかにしていいってわけじゃない

一応私は
こばかにしてても良い所もあっていいなって
って思ってる

先生にはこんな良い所あって
っていっても

友達がいやいやいや
みたいなことを言うたびに
つられてそれをなかったことにしてしまった

自分が情けない

友達がこばかにしてるのを聞いて
あれ・・・なんかあれだな・・・?
だめじゃんそんなんじゃ
かっこわるいね

って思いなおした
ありがとうお友達

きっと私は
これからもこばかにするときがあると思う
それを修正していく人生がこれから続く

私は人の粗がよく見えてしまう
私にももちろん粗がある
そんなことは解ってる

きっと私がこばかにしてるひとも
わたしのことをこばかにしてるのだろう

でもそんな人生嫌だなって
どうせならきらきらしい
たのしい思いを交換したいなって

だからなるべく人と関わらないようにしよう
森の奥でひっそりとしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?