見出し画像

ブルゾンできました♪

孫たちの服作りですが、ようやく今日、ブルゾンが縫えました。


孫息子用の
130センチのブルゾン♪


後ろ姿は、こんな感じ。

裾と袖口には、ゴムが入っていて、スポーティーな雰囲気です。


ワークキャップとお揃いです。

孫娘用も縫製は既に完了しているのですが大きめのプラスナップがブルーしかなくて、そこで止まっています。週末に手芸店に買いに行こうと思います。

白を買っておけば、どちらにも使えると思って買った気がしていたけど、勘違いでブルーしか手持ちがありませんでした。迂闊でしたね〜。

でも完成まであと少しなので、良しとしよう!


とりあえず並べてみると
達成感を感じる♪

このパターンは『これならカンタン ママ作って!パーカー&ブルゾン』という平成10年発売の本なので、もしかしたらサイズ感が当時と今のキッズでは違うかもしれないなぁ〜と思いながら作ったけど、果たしてどうだろうか?

他にも作りたい作品があるので試しに作ってみたので着せてみた感じで次からはサイズを決めよう!

でも孫息子用は、これで小さかったら、もうこの本では130センチまでしかないのでサイズアウトになっちゃうなぁ〜。
どうか、ピッタリでありますように…。

作ってみて思うけど、やっぱり子ども服作りは楽しいです。パーツが小さいということもあるけど、縫ってるだけで、ワクワクします。

いつもそうだけど、洗濯に強いように見返しも全部ステッチで押さえているんです。
見返しにステッチかけてないとパカパカするし、何より奥の縫い代は端の始末してないからほつれるんじゃないかと思うから…。

見栄えは悪くなるかもしれないけど、丈夫が一番!

同様にポケットの縫い代も、ほつれないようにロックミシンで始末しています。

いっぱい遊んでジャブジャブ洗える服がいいよね。
まだまだ孫たちには作りたい服があるので、頑張って縫っていきたいです!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?