見出し画像

サラリーマンへの増税:岸田政権の新たな挑戦

2023年7月15日

こんにちは、皆さん。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。今日は、我々の生活に直接影響を与える重要な話題について取り上げます。

岸田文雄政権の「増税・負担増」路線が止まることを知らないようです。特に、サラリーマンを狙い撃ちにするかのような政策が目立ちます。

増税メニューにリストアップ

政府税制調査会の中期答申には、配偶者控除や扶養控除、生命保険控除、そして現在非課税の通勤手当や社宅の貸与などが「増税メニュー」にリストアップされています。これらの政策は、サラリーマンを直接的に狙っているように見えます。

給与所得控除の見直し

中期答申では、給与所得控除についても指摘がありました。給与収入総額の3割程度が控除されている現状を「相当手厚い仕組み」とし、見直しを求めています。

扶養控除の見直し

また、答申では、16~18歳の子供のいる家庭の税負担を軽減する扶養控除についても「関係をどうするか、整理する」と注釈をつけ、見直しを示唆しています。

非課税所得もターゲット

さらに、非課税所得もターゲットになっています。社宅の貸与や、食事の支給、従業員割引などの現物給付のほか、1カ月15万円を上限とする通勤手当までも例示されました。

結論:国民全員を殺す気ですかね?

これらの政策を見て、我々は一つの疑問を持つことができます。「国民全員を殺す気ですかね?」と。増税や負担増は、一般市民の生活を苦しくし、経済全体を圧迫します。政府は、これらの政策の影響を真剣に考え、適切な対策を講じるべきです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?