見出し画像

日記「曲作り4日目」2021年11月17日

これは初めから作り直さなければいけないかもしれない。

そんな気がしています。

ボーカルはMuseScoreで楽譜を直打ちして、伴奏はCakewalkで打ち込んでいる。楽譜の直打ちが悪さをしていて、タイミングがおかしい。そのせいでボーカルと伴奏が合わない。

難しいですね。

曲作りは難しい。

『夢の中庭』はとりあえず置いておいて、新しく曲を作りました。

『その外側』という曲です。

この曲を作っている途中で困ったことと解決方法。

(1) MuseScoreで曲のテンポが変更できない

Cakewalkでメロディを打ち込んで、それをMIDIファイルとしてエクスポートして、MuseScoreで取り込んだところ、曲のテンポが変わっていた。本当はBPM120なのになぜかBPM100になっていた。

解決方法はMusicXMLをエクスポートしてから、そのMusicXMLの中を見て曲のテンポを書き換える。

(2) Cakewalkにオーディオが取り込めない

解決方法、「トラックの追加」→「オーディオ」を選択(空っぽで良い)

(3) Cakewalkにおいてギターの音が見つからない

デフォルトのTTS-1の中にある

(4) コードの打ち込み方

ギターのコード表を見て打て

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?