日記『雀魂と私』2022/07/09

皆さん、こんにちは、黒てんこです。

私は「雀魂」というゲームで麻雀を始めました。実際の麻雀牌に触ったことはありません。完全なネット麻雀育ちです。一度くらい雀荘に行ってみたい気持ちはありますが、予定はありません。一人で行くのは怖いので誰か誘ってください。

私は「雀魂」でしか麻雀を打ったことがありません。だから自分の生涯成績がすぐに分かります。雀魂の成績表を見れば、私がどのような麻雀を打ってきたのか一発で分かります。というかすべての記録が雀魂に残っています。これって大きなメリットだと思います。自分が成長しているのかどうか、すぐに分かるということです。

私は「雀豪1」というランクにいます(2022/07/09時点)。半荘を749戦、東風戦を444戦、打ったらしいです。合計すると1,000半荘くらいでしょうか。1半荘30分かかるとすると、30,000分=500時間ほど段位戦に挑んできたことになります。それなりのプレイ時間ですね。

一万時間の法則というものがあります。何かを極めるためには一万時間ほど取り組む必要があるという話です。ということは私が麻雀を極めるためにはあと9,500時間必要です。長い道のりですね。20年くらいかかりそうです。20年で麻雀を極められるなら儲けものかもしれませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?