見出し画像

one-pieceで学ぶ!#1

今回からone-piece編💁‍♂️

鬼滅の刃でお話ししましたが、ルフィは

海賊王になる❗️と決めてますね。

漫画の冒頭でも友達になったばかりの

コビーに、『海賊王🏴‍☠️になるなんて

無理ですよ〜😅』と言われルフィは

答えました。

「なれるかどうかじゃない!なりたい

からなるんだ‼️」

結果がどうなるか?からの行動ではなく

まず行動する!やりたいからやる!

がいかに大切か。

多くの人が何かやりたくても出来ない

理由を考えて行動できないでいます。

準備が整ってからやろう!ではいつまで

経っても動く事ができません。

整う!事ってないんです。笑
 
歌手になりたい👩‍🎤と思うならレッスンを

受ける、とかありますがこれはもう

既に行動になっています!

何がいいたいかと言うと、行動って

そんなに難しい事じゃなくてもいい!

と言う事です。小さな事からでもいいの

ではないかと思います。

自分のできる事からチャレンジでいいかと

思います。

ラーメンを食べたい!と思ったら

目的のラーメン屋に移動しますね?

移動が行動です。移動するなんて自分には

無理だ!と思ったりしますか?笑

ただ楽しみに向かうだけですよね!😁

それと同じと考えてもらえば楽かと

思います。

痩せたいと考える時、無理して走らないと

痩せない!と思い込んでませんか?

歩いたっていいんです、イヤホンして

好きな音楽を聴きながら散歩なら楽しい

と思いませんか?

人によって色々な工夫があると思います

が、、(ちなみに食べたいけど我慢して

食べない!は、人にもよりますが自分に

罰を与えている事にもなりますので💁‍♂️)

楽しくできているなら良い👌と思います。

自分を律すると自己犠牲は違う!と言う

事です。

気持ちよく走れてるかどうかだけの差で 

結果は変わってきます。

気持ちよく汗をかいて💦これで痩せたら

ラッキー🤞くらいの感じの方が結果は

早いです。


🏴‍☠️ルフィは海賊王を目指して旅にでる時、

小さなイカダの船で出発しました。

最初から大きな船が🚢ないと海賊王に

なれないと思っている事が思い込みに

あると先に進みません。小さなイカダ

から少しずつ大きな船に乗り換えても

いいのでは?と、言う事です。

そこで邪魔になるのが周りと比較

する事です。例えば、友達は最初から

大きな船🚢だった!とか比べるから

また、自分には無理だ!とか、やらない

理由を強化してしまうんです。笑笑  

それは他人軸です。

いつも話してるように自分軸で

いきましょう✊

ちなみにまた補足しますが、やりたい事、

なりたい自分が分からない!って方も

いるかと思います。

何かになろうとしていっぱい行動をとる

のも素晴らしいと思います。

だけど、無理して行動してた人に関しては

無理しない行動!リラックスする!

休む事!も行動なんです。と伝えておきます😌

リラックスして落ち着いた時の方が

いいアイデアが出てくるものです。

行動して無理ならもっと行動…これを

繰り返すと辛く苦しくなります。😓

歳をとるたびに体力が無くなる人間の

身体の仕組みと反比例している事に

気付くと理解できるかと思います!😌

無理なく自分のできる事を行動する。

これが最終的に楽しい人生になると

思います😆 もっとリラックスして

人生を楽しみましょう👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?