見出し画像

ベランダ稲作:経過6週間

ベランダで田植えをしてから6週間が経過、先週行方不明だったタニシちゃんの生存確認をした金曜日、今日はいない。。。稲は、安定して成長し、水の補充が週2と完全に成長期?

2021年6月27日日曜日(晴れ/曇り)は、こんな感じに成長しています。

画像1

さあ連続して見てみましょう。もう引きで撮らないと映らなくなっていて、先週よりも更に引いているのがお分かりになるかと思います。なんせ一週間で10センチは育っているので。。。

画像2

稲成長写真

それと、姿を消していたタニシちゃんの生存を確認しました!本当に嬉しかった金曜日!でも、今日はその姿を見せておらず、ベランダ田んぼの中のどこかで生きていてくれていると思っています。

<今週の所感>
稲が週に10センチとか成長するってのは本当に驚きです。梅雨空の中でも水の減り方が半端ないので、物凄い成長を感じます。それと、居なくなっていたタニシちゃんがお目見えしたものの、また姿をくらまして寂しい。

グラフの横軸(時間)をこれまでの日付だったのを、週表示に変えました。0が田植えをした日の稲の長さになります。

6週で約10倍以上の生長をしています。こんなにも大きくなるんですね。もっと大きくなるのは必至でして、これから写真をどう撮るかちょっと悩みです。。。

画像5

稲の場所による成長の差異を見ていますが、日向後列群が前列群を抜いて成長しているのが顕著になってきました。がしかし、前列の2番目の群が現在最長を誇る稲となっており、前列の面目躍如です。

画像6

台風も来ているし、梅雨だし、月曜日からは本格的に雨となるようで、稲の成長への影響があるかちょっと心配です。

第1週~第5週のnoteは以下になります~

#ベランダ稲作 #ベランダ #稲作 #米作り #第6週 #生育測定

この記事を読んでいただいたみなさまへ 本当にありがとうございます! 感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)