豊かな暮らし、豊かな人生

豊かさって何だろう?

欲しいと思ったものが買えたり、行きたい場所に行ける財力があること?

人から羨ましがられる生活?

子供の頃に読んだ”青い鳥”をはじめとして、色んな本に、

”お金じゃないよ、大切なのは心。幸せは平凡な生活の中にこそある。”

みたいなことが書いてある。

でも、本当にそうかなぁ。やっぱり、お金がないと色々大変で、心まで貧しくなっちゃうのが現実じゃない?

なーんて思ったりもする。それに、平凡な生活ってどんな生活さ。その人の平凡と私の平凡って違うかもしれないよね?そして、、、

平凡=つまらない

って感じるし、だからなのかな、平凡って、「幸せ」「充実」「豊か」って言葉の対比にある気がしちゃう。

だけど、まぁ、人生色々あって、漸く、その域に辿り着いたかもしれない。

朝、”ああ、ベッドから出たくない。”と葛藤しながら起きて、くるみ(2ヶ月前にアダプトした仔犬)をケージから出し、軽くご飯を上げる。面倒臭そうにしている相方のその気持ちを無視して、「散歩の用意できたよ〜。」と声をかけ、くるみと朝の散歩に出す。その間に、朝食の準備をして・・・、と、まぁ、こんな平凡な毎日に、”豊かだなぁ。”と感じる最近。

だって、こんな日々、実は簡単に壊れたり、失ったりするって、知ってるから。

いつまでも続くと思うな、こんな日々。

だから、大切にしなくちゃね。今の幸せを。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?