マガジンのカバー画像

エッセイ:ぜんぶ

205
愛犬の話、ニューヨークの話、ランニングの話などなど、その時々の気になったことをつらづらと書いています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

レースって、走れたら良いだけじゃなかったんだ。

9ヶ月ぶりに、リアルレースに出た。セントラルパーク4マイルレース。 2ヶ月前ぐらいから、NYC最大のレース主催団体NYRRが、試験的にレースを開催し始め、これはその第五弾。 以前は毎週5000人程度の規模で開催されていたレースが、今は300人程度に縮小。コラールも1つで、30分毎に振り分けられたスタート時間15分前程度に、検温と質問を受けた後、入る。そこでも、ランナーは前後2メートルのソーシャルディスタンスで並び、スタートは2名づつ、10秒おき。マスクは、オールタイム着用

優しいわんこ

ママちゃんは、絶対、僕を叱らない。 僕が、絨毯の上に粗相をしても、ご飯を食べこぼしても、おやつをがっついて、ママちゃんの指を間違って噛んでも、ママちゃんは、絶対、叱らない。 仕事で忙しい最中や夜中、僕が徘徊老犬になって、ママちゃんを困らせても、ママちゃんは怒らない。 ただ、その度に僕を抱っこして、「大丈夫、心配いらないよ。」と、撫でるんだ。そして、「きっと、次は上手に出来るよ。」って、言ってくれる。その言葉は、僕に自信と勇気を与えてくれる。だから、もうちょっと、頑張れる

Autumn in Central Park

朝、いつも通り、セントラルパークへ走りに行った。 数マイルで、急に差込みが痛くなり、公衆トイレに駆け込んだ。新型コロナ時期だから、いつもサニタイザーを持ち歩いている。便座をサニタイザーで拭いたり、色々、注意をしながら用を足すのは時間と手間がかかる。いい感じのペースで走っていたのに、気が削がれた気分で、トイレから出ると、そこは、秋真っ只中のセントラルパークだった。 走っていた時も、気づいていたと思っていた。だけど、流れる景色と、止まって眺める景色は、こんなにも違う。 今日