きっかけ

3月21日 AM3:20

半年くらい前にある友人がnoteを始めました。それからというもののその友達と電話するたびに「くろのとりくんもnote書こうよ!!!」って耳にタコができるくらい何度も何度も勧誘を受けました(一時期その友達のこと宗教と勘違いしてました)。しかし自分が文章を書くことが得意ではないし、何かを継続して頑張ることがめっぽう苦手なことは十分理解していたのでnoteの誘いはやんわり断り続けることになってしまいました(友よすまない)。

なぜこんなnoteに向いてない僕がこんな深夜(AM3:27)に突然会員登録を済ませて執筆作業をしているのだろうか。はっきりいうとこれといった理由はありません。「ただ何となく手を出してみた」みたいな感覚です。

           決心のきっかけは
            理屈ではなくて
       いつだってこの胸の衝動から始まる
                     乃木坂46『きっかけ』より

まさにこの通りだなって書いてて勝手に思ったりしてます(解釈が全く違ってても許して)。

自己紹介

さあ!タイトル回収も済んだことだし、遅ればせながら自己紹介でもしようかな~

みなさんこんにちは!
僕の名前はくろのとりです
関西に住む一見なんの変哲もない大学生です(おまえはマジシャンかよ)
野球観戦が大好きです。ちょうど今日の朝侍ジャパンがWBCの準決勝に出ますね~。
あと旅行も好きで全国各地に行きたいところがたくさんあります。でも僕の旅は毎回過酷になりがちです(在来線だけで関西と博多往復するし、電車の時間ギリギリになってダッシュするし、ホテルはネカフェだし…)。
それと乃木坂と日向坂のファンでもあります。好きな曲は『Sing Out』、推しメンは内緒。冒頭にきっかけの歌詞が出てきたのもこれのせいです。

何書こうか

いざnoteを初めて書いてみるとこれから僕は何を書いていこうってことしか頭に浮かんできません泣。

               ん~

まあいいか。
ゆっくり考えていけばいいか(果たしてこの思考法は大学生としてどうなのだろうか)。

ここまでは茶番として(急に茶番すんな)
このnoteでは僕が書きたいと思ったことを何となく書き綴ることにしようと思います(ん?問題解決できてる?)。

いつまで続くか、どれくらい書けるか全くわからないし、読みづらくて内容もテッシュくらい薄いかもしれないけどやる気が続く限り頑張ってみます。

侍ジャパン応援するぞー!!
では、さよなら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?