マガジンのカバー画像

学生生活

11
学生生活の中でもっとこうした方がよかった、やっておいてよかったことについてまとめたマガジンです!
運営しているクリエイター

#就活生

大学生が「勉強」を頑張ったほうがいい理由

こんにちは!今回は大学生が勉強した方がいい理由について執筆しました。 最近だと起業したり長期インターンしたり自発的に活動する学生も増えてきましたが、個人的には大学での勉強もしっかりやって欲しいと思うので、本noteを執筆しました! それでは早速始めましょう!目次は下記の通りです! 大学における「勉強」とは大学生が大学で学ぶ対象は経済学、工学、心理学などいわゆる「学問」というものです。勉強と学問はどう違うのか?これは下記のような違いがあると思っています。 勉強は「正解」が

学歴に自信がない学生が就活前に取り組むべきこと3選

このnoteでは学歴に自信がない学生が就活前にやっておいたほうがいいことをまとめました。就活に自信を持って臨むためにどれか一つは本気で取り組んでみてください! 早速始めましょう!目次は下記の通りです! 熱中できることで成果を出すまずはこれです。自分が好きなものであればなんでもいいです。部活動でも趣味でも好きなことに取り組んでやりきって見てください。 比較的時間のある学生時代にやっておかないと後悔します。そしてできれば人に語れるくらいの成果を出しましょう。自分に自信が持て

就活やキャリアで役立つ経営学的思考法

今回は学生時代に学んだ経営学についてnoteを執筆していきます! (学問系は需要あるかわかりませんが!) 私は学生時代、経営学部に所属し主に組織論について学んできました。 大学に進学するにあたり感覚的選んだ学部ではありましたが、ゼミに所属し様々な理論を学び、議論していく中で人生で初めて勉強が楽しいと感じることができました。 また、ビジネスだけでなく就職活動や恋愛など人生の様々な場面に広く応用が効く考え方が身につくと感じたので、ぜひ多くの人に学んでほしいと思っています。