kuro ♡ フェムコーチ|女性の人生設計サポート
20代で転職5回、仕事に命を捧げてきた30代未婚女性が 自分を取り戻すために無職になることを決意。 日常のささやかな気づきをありのままに綴っていきます。
人生設計コーチングkuroの自己紹介 職歴6社の経験談を綴りながら10年の人生を語ります。
✨\\HP作りました//✨ 女性の人生設計をお手伝いするビジネスはじめます 📚過去記事はマガジンにまとめております こんにゃくみたいに生きる時期を受け入れる 年末年始を終えたにも関わらず、こんにゃくみたいに体に力が入らない日々を過ごしてました。 ようやく動きたいな、という気持ちになりnoteを書いております。 今日で無職になって78日目。 いよいよ今週から働こうと思っています! これまでも次の就職先が決まらない状況で無職になったことは2度あったけど、今回の無職期間
✨\\HP作りました//✨ 女性の人生設計をお手伝いするビジネスはじめます 📚過去記事はマガジンにまとめております 2023年。新しい下着で、なりたい女になるーこのままじゃ、口元に髭が生えるんじゃないかしら? と心配になってしまうほど、男性並みに、これまで生活費を稼ぐこと、仕事で成果を出すことにエネルギーを注いできたよ、っていう話を前回の記事で綴りました。 その根っこには、親元を離れてから、〝なんとかひとりで生きていかないといけない〟という恐怖心があったから。万が一失
明けましておめでとうございます 2023年が始まりましたね。 昨年は10月下旬に無職になり、本当の自分を取り戻すまでの変化を綴らせていただきました。 想像していた以上に多くの方々に読んでいただき、皆さんからのリアクションがガソリンになっていました。 新年初日ということで、これまでの人生の振り返りと、今年は少し違うモードに切り替えていきたいな。という気持ちを綴っていきたいと思います。 📚過去記事はマガジンにまとめております。 『何かを成し遂げなきゃ』と思っていた12
Kuroが経験してきた職務経歴書6社 【アメブロ】これまでの生き様をより詳しく 最近、無職になって自分を取り戻していました 〜「人生設計コーチング」とは?〜 『人生設計』のカウンセリングというと、生命保険のライフプランニングを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。 私も一度、受けた時がありますが、その時は『これからどう生きたいか?』自分の人生にも関わらずうまく答えることができず、また将来に必要なお金が自分に全く足りていないことを告げられ、なんとも絶望的な気持ち
📚過去記事はマガジンにまとめております。 女性も男性にも耳寄りの情報をお伝えします 今日は、長い目で見てお互いが成長し、パートナーシップがうまくいっているカップルを分析し、そんなカップルの彼女(奥さん)が持っている性質に焦点を当てて綴りたいと思っています。 女性にはもちろん、これからパートナーを探そうとしている男性も、心地よく居られる女性を見極めるヒントにもなると思うので、ぜひぜひ見てもらいたい内容となっております。 題して、男性が虜になる女性を勝手に分析してみた|い
📚過去記事はマガジンにまとめております。 転職する気がない人にも、定期的な転職活動をおすすめしたい理由 しばらく無職生活を満喫してきたわたくしですが、いよいよ生活費が厳しくなってきたため、転職活動を再開しました。笑 これまで散々、転職活動をやってきたおかげもあり、今回はスムーズに進み、なんと早くも3社からオファーをいただくことができました。 (オファーいただいた数以上に不採用もいただいてますが・・・) 転職活動に気乗りがしない、怖いし不安だ、という声も多く聞くのです
📚過去記事はマガジンにまとめております。 切っても切り離せない、たった一人の父ちゃんだから ー12月が始まり、今年もあと1ヶ月となりましたね。 わたしは昨日も面接に行ってきました。ここ数日で受けた3社の中から決めようかなと、今ものすごく迷っているところです。 そんな時、離婚して今は疎遠になっている父親から突然、長文の連絡がきました。 お父さんには、仕事休んでいるっていうことだけ伝えていたんだけど、急にこれまでの謝罪の連絡がきてびっくりして、おもわず泣いてしまいました
📚過去記事はマガジンにまとめております。 転職活動はじめました。 (冷やし中華はじめましたノリで) 先週から転職活動を始めたんだけど、不思議なことにドドドドっと面接や面談が進み、明日3社目の面談に行ってきます。 (転職活動やりすぎてコツがわかってきたのかもしれません笑) 本当はもっと長く無職期間を楽しみたかったけど、無計画すぎて生活費が終わりを迎える間に動き出すことにしました。(笑) 思い返すと、23歳で初めて無職になった時は何もかも上手くいかなくてボロボロになり
📚過去記事はマガジンにまとめております。 出来損ない、二股、山奥へ現実逃避した経験 私はこれまで6社の仕事を経験してきたのですが、新卒で入社した1社目の仕事を退職した後に、現実逃避で山奥に4ヶ月ほどこもった時期がありました。 憧れて入った会社で出来損ない人間になってしまった上に、当時付き合っていた人に二番目の女にされていて、 そんな自分の全てがいやになってしまって、知り合いの誰もいない世界に行って何もかも忘れ去りたいと思ったのです。 結局、4ヶ月足らずで東京に戻って
📚過去記事はマガジンにまとめております。 どんな時でも、わたしの人生は全て順調に進んでいると信じる ーどうしても人と比べてしまうことってあると思います。 それは身近な人であればあるほど、なんだかよくわからないけど焦ってしまうものです。 わたしの今の日常は、本当に自由に好きな場所で悠々自適に過ごしていますが、このままで食べていけるのか?というリスクも抱えています。 最近は仕事探しも始めたし、どうにか一人で生きていくために、自分らしく生きるために、毎日頭を抱えながら、誰
ここ数日で心境の変化があり、新しいチャレンジがしたくなって、今日は1日中Instagramにかじりついていました。 プロでも無いのに、変なこだわりをもってしまうタイプで、1投稿に5時間くらいかかってしまい、、。 こんなんで続けられるのか?笑 なんて思ったけどcanvaを使ってデザインするのはやっぱり楽しい。 初投稿は、 『今年こそ結婚したい』 誰よりも頑張ってるのに上手くいかない3つの原因とは? にしました。笑 わたしは今無職ですが、個人で女性のための人生設計コ
📚過去記事はマガジンにまとめております。 どうにかまともになろうと生きてきた10年間だったから 『ちょっとあの子は変だよね』 社会人として、期待に胸を膨らませていたわたしに、初めて上司になった人から言われた言葉で、今でも心に残っています。 20歳で入社した初めての会社で、真っ新なこころのキャンパスに、真っ黒なクレヨンで大きく書かれたような気がしたその言葉は、後からなんの色を足そうともなかなか消えない気がしていて。 環境に馴染めなかったり、すぐに飽きてしまったりして転
📚過去記事はマガジンにまとめております。 今月も生理がやってきました。 雨だったこともあり、今日は雨音を聞きながらずっとお家にひきこもることに。 パソコンで求人を探そうかな?なんて思ったけど、カラダがホワホワとして力が入らなくって、『今日は生理2日目だし、眠たいよね』と、諦めて寝腐ることにしました。笑 2時間くらいお昼寝したら、スッキリしてむくむくと起き上がり、カフェラテを飲みながら、 『少し前のわたしは、休日でも何かしなくちゃって焦っていて、ダラダラするなんてことが
📚過去記事はマガジンにまとめております。 そろそろ、転職活動を始めてみようと思います 自由気ままに過ごした無職生活でしたが、そろそろ転職活動を始めてみようかと思っています。 本当はこの生活をもっと続けたいけど、生活費のことを考えて、早めに動いておこうと決断しました。笑 こんな状況の中で、無職になる決断は本当に怖かったです。 なんでもっと安全な道を選べないのか なんで大人しく一つの仕事を続けられないのか いろんな人に迷惑をかけてまでやることなのか 迷って苦しむんだけ
📚過去記事はマガジンにまとめております。 無職になる前に、自分と約束していたこと どんなに下手くそな文章でもいいから、1日に1記事noteを書く。 これはわたしが無職になった時に自分と約束をしたこと。 発信に一貫性を持たせようとか、誰かのためになる内容を書こうとすると、1時間に1文字も進まない日があったから、その日書きたいと思ったことをただただ綴るだけの日々でした。 わたしは人の文章を読むのが好きなので、よくブログやnoteを見たりするけれど、こんなに心に刺さる文章
📚過去記事はマガジンにまとめております。 知ってた?フェロモンって自分で作れるんだって! 今日、表参道のルイヴィトンのお店に初めて入りました。 お付き合いしてる彼が今、香水探しをしてて、試してみたい香りがあるそうで、ついて行ったのです。 (付き合った当初からいろんなお店の香水を見て回ってるのですが、優柔不断でエサの葉を選べないナマケモノみたいに、慎重派なんです🦥私とよく似ています) ブランドものに慣れていない私は、入るだけでもうドキドキ。 そこで担当していただいた