見出し画像

vol.65 モデルのKailunさんと・・・。

撮りたいと思うモデルさん


ポートレートを趣味で撮り始め、InstagramやTwitterでフォロワーが増えてくるといろんなモデルさんがタイムラインに流れてくる。

綺麗なモデルさん。

可愛らしいモデルさん。

かっこいいモデルさん。

いろんなモデルさんがタイムラインで流れてくる。

そんなタイムラインで見つけたモデルさんの中にはいつか撮ってみたいなと思うモデルさんも出てくるわけなんですが全員が全員撮れるわけでもないんですよね。

モデルさんが遠方の方だったり、

撮影会のタイミングが合わなかったり、

もうモデルさんを辞められてしまっていたりと理由は様々。

そんな撮ってみたいなと思っていてもなかなかお会いできなかったモデルのKailunさんと名古屋で撮影ができたというお話。


関西を拠点していたkailun さん 22年1月撮影

きっかけはリアポで

実際にお会いしたのはリアルポートレート2021の会場でのことでした。

Kailunさんの作品を展示している部屋の出入り口で撮影されたカメラマンとお話ししていたらぞばにKailunさんがおられ、お試し撮影を近くでしましょうとなったことがお話しするきっかけです。

その時、鞄の中にあったのはα7ⅲとPENTAX645の2台でしたが、α7ⅲはまさかの電源が誤作動で入りっぱなしで電源「0」

初めて撮影させてもらうKailunさんをPENTAX645一台で撮ったのは苦くもいい思い出です。

その後特にやりとりはなっかたのですが年明けになり「今度、名古屋に行くので撮影しませんか?」と撮影のお誘いがあり、名古屋の円頓寺商店街で撮影することになりました。



EF24-70にて

距離感がちょうど良いKailunさんは撮影していてこちらも肩肘張らずに撮影できてとても楽しい。


クロスフィルターを使って柔らかい雰囲気を作り出してみたり。


ストリートスナップのように面白いものを見つけてて撮ってみたり。

雨が降ってきたので水溜りに反射させてみたりと色々と楽しい時間を過ごさせていただきました。

そしてKailunさんのすごいとことはフットワークの軽さではないでしょうか。

1時間後には大阪の展示会にいる

撮影が終わってさよならしたあと、車でトコトコ帰る途中のコンビニでTwitterを開いたら既にKailunさんは大阪で開かれていた展示会の会場にいるという・・・。

高校生の時からポートレートモデルをされ、あっちにこっちにいろんなところに行っていたKailunさんには大阪名古屋間は隣町の感覚なのかもしれません。

そういうフットワークの軽さは見習うべきところがありますね。

また次回名古屋に来られる際にはお声がけしてくださるそうなのでその時はまた撮影を楽しみたいと思います。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?