見出し画像

QOLを激増させる唯一の方法

くろねこです。

QOL:クオリティオブライフ

一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念
(引用元:wikipedia)

要はどれだけ満足度が高い生活を送っているか?という話です。


あなたのQOLを考えるとき何で評価するか?
またQOLをどうやった高めていくか?

画像1

一つ思いつくのは「お金」

お金があればいい生活ができます。欲しいものが買える、好きなところに旅行に行ける。資本主義社会においてお金は重要。


画像2

ですが、ある程度稼いでいる人は言います。

お金よりも時間が欲しい

時間も大切です。時間は唯一人類に平等に与えられた資産。

「時間を大切に使うべき」ということを表すためにこんな話をする人がいます。

1日が始まるとあなたの口座には86,400円が振り込まれます。そのお金はその日が終わると消えてしまいます。あなたはそのお金をどうしますか?使い切りますか?

ほとんどの人が「使い切る!」と答えます。そして有効に使うために使い方を考えると。

これは時間と同じです。

あなたは1日の始まりに86,400秒を与えられます。そしてそれは時事刻々と消えていきます。

あなたはその86,400秒をどう使いますか?有効に使えていますか?

という話。


お金になると、真剣に使い方を考える人が多いのに、時間に関しては無頓着な人が多いです。

毎日同じような時間に起きて
同じ電車に乗って
同じ会社に出社して
同じ電車で帰ってきて
帰り道のスーパーで買ったご飯を食べて
見飽きているはずのYoutubeを見て
同じ時間に寝る。

86,400円の使い方は毎日真剣に考えるのに、86,400秒の使い方を真剣に考える人は少ない。「また明日ももらえるから」と考えがち。

そういった意味でQOLを高めるために時間の使い方を考えるのは大切です。とても大切。


今日お話しするのは時間と同様、1日が始まると同時にあなたに与えられて、勝手に消耗されていくものです。

これの正しい使い方を身につけるだけであなたの人生のクオリティは激増します。時間の使い方について話している人は多いですが、これの使い方を話している人はほとんどいません。

ぜひ理解して、使い方を意識して見てください。


画像3

時間と同じく1日の初めに与えられて、勝手に消耗されていくもの、それはエネルギーです。

朝起きた時あなたのエネルギー値は高い状態です。

そこから活動するとエネルギーを消費していきます。

運動するとエネルギーは減るし、頭を使ってもエネルギーを消費します。

時間と違うのは、休憩などでエネルギーを回復できること。


と、まぁここまでは改めて言われなくても感覚的に理解しているでしょう。大事なのはここからなので気合い入れてくださいね。

エネルギーについて理解する上で大切なことは3つ。


まず1つ目。

エネルギーの容量は個人差があります。

先天的なものではなく、これまでの過ごし方などで身につくもの。上限値は増えることもあれば減ることもあります。


2つ目。

エネルギーは使い切らないと漏れていきます。

画像4

エネルギーが余ってる時って余計なことを考えてしまうんですよね。

「この商品が売れなかったらどうしよう、、、」
「プレゼン失敗したらどうしよう、、、」
「ネットで叩かれたらどうしよう、、、」

起きてもない未来のことばっかり不安視する、あるいは今の状況を過去のせいにして「あの時あんなことをしていなければ、、、」と考えてしまう。

今の自分には「変えられないこと」ばかり考えてしまうんですね。


こういう考え事は疲れるし、気持ちがどんどんBADになっていきます。


人には「影響の輪」と「関心の輪」が存在します。

影響の輪は自分が行動することで変えられる範囲、関心の輪は自分が変えられる変えられないに関わらず、自分が関心を持っている範囲。

影響の輪より関心の輪の方が大きいです。

画像5

影響の輪に対して働きかけると、少しずつ影響の輪が広がって(できることが大きくなって)いきます。これはいいエネルギーの使い方。

一方で関心の輪に対して働きかけても、何も起こりません。エネルギーを浪費するだけです。


でもエネルギーを使い切らないと影響の輪にエネルギーが向かず、関心の輪ばかりにエネルギーが向かいます。

勝手に関心の輪の方に向いてしまう。起こってもいない未来のことを考えたり、変えられない過去を嘆いたりします。


だからエネルギーは使い切らないといけない。


以前、私の上司(Mさん)が一番忙しかった時の話をしてくれました。(武勇伝てやつですw)

そのプロジェクトは数千億円規模、エンジニアも1000人以上動いているような超大規模システムの新規開発。

Mさんは当時プロジェクトのリーダーで、1週間連続で会社に泊まり込んだりして働いていました。(当時だから許されたことですね、今だと会社のルール的にNG)

もともとMさんは技術力はもちろんのこと、お客様とのコミュニケーションも大切にしていて、お客様の実現したいことをしっかりと組み上げつつも、間違っていることはしっかりとNOという人。お客様からも信頼されていました。

そんなMさんがほとんど不眠不休のような状態でプロジェクトを動かしながら頭にあったことは

これでダメならしょうがない

ということだったそうです。

自分としてもチームとしてもベストは出している。これ以上の改善はない。いわばエネルギーは使い切っている状態です。

その状態になると、未来に不安とかなくなるんですね。やりきってダメならしょうがない。

エネルギーの使い方として理想的なのがこの状態です。1日の終わりには使い切って、眠りにつく。そうするとスッキリして次の日に臨めます。

でもそうでないと、、、


エネルギーの容量はエネルギーの使い方で決まる。
これが3つ目です。

関心の輪ってほとんどがBADな方向に働くんですよね。

あなたが何か商品を販売するときは、売れなかった時の不安がやってきます。
あなたが今苦しい状況だとすると、過去の判断を後悔したりします。

不安な未来を予測して勝手に不安を増幅させる
過去を悔やんで勝手にイライラ

こういったことはエネルギーの容量を減らしてしまいます。

こんなことにエネルギーを使うと、エネルギー容量が減った状態で次の日を迎えるので、朝起きた時も脳や体にダルさが残った状態となります。


まとめると

・エネルギー容量は個人差がある
・それはエネルギーの使い方で決まる
・エネルギーは使い切らないと漏れていく

これを理解している人はエネルギーを自分の影響の輪(できること、やるべきこと)に向けて、少しずつエネルギー容量を広げていきます。

理解していない人は、未来を不安視したり、過去を後悔したり、環境に文句を言ったりしてエネルギーを無駄遣いしてしまっています。


エネルギーの使い方を知っている人と知らない人、QOLに大きな差が出ます。Mさんはその3年後にうちの会社のCIOに任命されていました。


ぜひあなたもエネルギーの使い方も見直してQOLを高めて行ってください!


P.S
くろねこ公式LINEでは、人間心理に基づいたビジネスノウハウ、マインドセットを発信しています。配信はだいたい週2ぐらい。通知オフにしていただければあなたのスマホの通知欄を汚す心配もありません。

↓2クリックでくろねこ公式LINEに登録する。

今なら7日間の文章力養成講座を受講できます。

無料体験ヘッド②


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?