母と過ごした1週間【4日目】

先週の金曜日の話です。

朝からあいにくの雨模様でしたが、新潟市内にお出かけしようということで、朝からまた電車に乗ってきました。
うちの前に住んでいる方が母と同じ年ということもあり、いつも仲良くしていただいているのですが、駅まで送るよ、と言っていただいたのでお言葉に甘えました。

この日のお目当ては『旧齋藤家別邸』です。
去年、友人と秋に紅葉を見てとても感動したので、母も連れていきたいと思っていました。

新潟駅前から循環バスに乗り、しばらく行くとすぐ近くのバス停から歩いて1分の距離です。
循環バスからは日本海も見られて母も喜んでいました。

『旧齋藤家別邸』は新潟の豪商である四代齋藤喜十郎がお客様をおもてなしするために建てた別荘だそうです。

街中にあるとは思えない雰囲気。
お抹茶もいただけます。
2階からもお庭を眺められます。

秋の紅葉も素晴らしかったですが、新緑の季節もまた良かったです。
敷地の広さに母も驚いていました。

新潟は歴史のある街で由緒ある建物や史跡がたくさんあります。
もっと時間があればあちこち行ってみたいところもあるのですが、今回はこの旧齋藤家別邸を見て、古町でお昼ご飯を食べて帰りました。

お昼ご飯はこちらのお店、英国紅茶サロンメイフェアさんに行ってみました。

https://salon-mayfair.net/

一人だと絶対入らないお店ですが、今回はせっかく母も来ているということで特別に。

写真がデザートだけでごめんなさい💦

紅茶がとても美味しかったです。

もう少しゆっくり過ごしたかったのですが、次女が学校から帰ってくる時間に間に合うようにとまた電車に乗って帰りました。

循環バスは新潟市内の見どころを網羅しているのでオススメです。

もし、新潟に来られたときはぜひ乗ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?