見出し画像

ようやく、100記事到達しました!

先週の「ユリの花」の投稿で100記事に到達しました!昨年10月にnoteを始めてから約8ヶ月半で、ようやく到達しました。たくさんのスキ、コメントを頂きありがとうございました。今回は、100記事の中からスキ数のベスト10を紹介します。※2021年7月4日12時の結果です。

1位:初夏・梅雨時の花、アジサイ(93スキ)
2位:初夏の水辺の花、蓮と睡蓮(91スキ)
3位:晩春〜初夏の花、バラ(81スキ)
4位:晩春の花、ハナミズキ(75スキ)
5位:朝ドラ「おかえりモネ」の気象解説/雲のでき方(71スキ)
6位:春の花「桜」(70スキ)
6位:おかげさまでnote6ヶ月/これまでの振り返り(70スキ)
8位:本の紹介「ガラスの地球を救え」手塚治虫著(69スキ)
8位:想いの伝搬/記事紹介のお礼(69スキ)
8位:初夏〜夏の花、アガパンサス(69スキ)

1位は『アジサイ』でした。やはり上位は季節の花シリーズで1位から4位までを独占しているだけでなく、ベスト10に6つも入っています。写真講座も11位でした。私の写真で癒されたり、喜んだりしてくれる人がいれば、私も嬉しいです。季節の花シリーズ、秋には彼岸花や菊を投稿予定です。今年末か来年始には2021年の投稿写真から良い写真を選抜して、好きな写真の投票会をやろうと考えていますので、その際はご協力よろしくお願いします。

5位には、『朝ドラ「おかえりモネ」の気象解説/雲のでき方』が入りました。スキの数には期待せず気象のことを少しでも知ってもらいたいと思い投稿した記事なので、多くの人にスキを頂き感謝しています。

『note6ヶ月の振り返り』が6位に入りました。過去の記事を振り返りつつ紹介した記事ですが、6ヶ月継続のお祝いコメントもたくさん頂きありがとうございました。10月で1周年になりますので、次はそこを目標にして「◯◯週連続投稿」が途切れないように頑張ります(ネタが続くか心配)。

本の紹介では、『手塚治虫の「ガラスの地球を救え」』が8位に入りました。レイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」も13位に入っています。自然を考えるきっかけを与えてくれるこれらの本の紹介記事が、多くのスキやコメントを頂けたのは嬉しい限りです。

記事紹介のお礼記事『想いの伝搬/記事紹介のお礼』が8位に入っているのは少し驚きでした。noteを始めた頃は、記事を紹介してもらうと単にそのお礼だけを書いていましたが、途中から「紹介記事に関連する短文記事+お礼」という形に変えて書くようにしました。そうしたところ、この「想いの伝搬」は多くの方に共感して頂いたようです。

ベスト10は以上ですが、圏外で読んで欲しい記事をいくつか紹介させて頂きます。気になる記事がありましたら、是非、ご一読ください。

最近は投稿もペースダウンしているので、次の200記事まで到達できるかどうか分かりませんが、これからもよろしくお願いします。


【ベスト10圏外でお薦めの記事】
本の紹介「熊田千佳慕の言葉 私は虫である」。自然や自然観察の大切さを教えてくれる素晴らしい本です。

気候変動と自然保護/これからの未来のために知って欲しいこと。気候と自然との関連についての話です。

青空の爽やかさ。青空を見上げるといつでも爽やかになるのか?ということを考察してみました。

長距離ウォーキングと天気。趣味の長距離ウォーキングの際に感じたことを書きました。

知って得する週間天気予報の傾向と使い方。週間天気予報はその傾向を把握して上手く使うといいですよ、という記事です。