見出し画像

ありがとうを皆様へ。カミヤからの合体感謝砲‼️Twitter×note

ご覧いただきありがとうございます❤️

今回はTwitterフォロワー様1000人の達成企画として、Twitter×noteを使った


✨✨『合体感謝砲』✨✨


を開催します。

すでにTwitter上ではメンション付き感謝砲を開催していますが、ど〜しても140文字では紹介しきれないことい〜っぱいあります😆

そこでnoteを使って補うとと共に、Twitterユーザー様、noteユーザー様に広くお互いを知ってもらいたい‼️さらに後半ではnote活用されている方の記事もご紹介するなんとも欲張りな内容にしました✨✨

今回も同時開催ですので素敵な交流ができたらと思っています。ですので、普段行き来しない場所を知ってもらうには、いい機会と感じています😆

ぜひ拡散していただけたら嬉しいです。

僕自身は新しいアイディアはどんどん挑戦していきたい考えなので😊


🍀この記事の内容🍀


・第一部 Twitterの固定ツイート紹介

・第二部 noteで活躍されている方の記事紹介

・第三部 ご協力して頂いた方へ感謝


となっております。ぜひ楽しんで行ってください🥰



まず第一部として、今回企画にリツイートしてくださった方への感謝の気持ちを込めまして『固定ツイート』をご紹介いたします‼️

固定ツイートは個人がアピールしたい大切な箇所✨✨

皆様の熱い想いをぜひ見ていってください。

それと「この方素敵❤️」と思ったら、ツイートをクリックすればTwitterに飛んで行けますので遠慮なくお声かけしてみてください。

今回も皆様めちゃくちゃ素敵な方々でカミヤ。

イ・チ・オ・シ🥰



前置きはここまでにして、カミヤからの小ウザイご紹介つきで進めていきます❤️

それではごゆっくりどうぞ😆😆😆




第一部Twitter固定ツイートご紹介します‼️

画像6



❤️まえみらいへ😊笑顔は状況好転に さん

”まえみらさん”と略す方もいらっしゃるほど接しやすい方で、ボクは直接お会いしたことあるのですが、アイコンそのまま😄しかもよく笑う、よく喋る。さらに沖縄出身みたいで、ゴーヤではなくゴーヤーが正式🤯とこの前教わりました😂

気さくな方なので気軽にお声がけしてみてください😀


❤️ぽこぽこ@ポジティブ子育てブロガー さん

前回の感謝企画もご参加してくださった、Twitter×noteを頑張っているスーパーママさん。このご時世で看護師やりながら毎日記事も更新されているんです‼️

子育ても忙しく副業もしたい方、さらに子育てを楽しみたい方にはヒントが満載です😊今回の企画をお手伝いしてくださいました‼️優しい方ですよ😭

ぜひ記事やTwitterものぞきにいってください。ホント参考になりますよ😆


❤️りょうえ さん

フルマラソン142回、100キロ8回完走のランナー。企業さんのコンサル税理士や発達障がい支援センター所属、不登校解決アドバイザーだったり、何もかもスーパーな方です。このツイートにもある通り、自分に迷った時にはきっと支えになってくれる頼もしい方です。ビギナーランナーでもあるカミヤを励まして欲しいぐらいです😂


❤️れおん🌈みんなんと楽しむ!! さん

アイコン可愛いですよねっ!!😆もうこのツイートみるとお分かりですが、的を射ながら面白い😂Twitterの投稿に真面目にリプをすると、しっかりとした返答が変化球で返ってきます⚾️今度オープンカーの助手席に乗せてもらい、大阪を爆走する約束しました😂皆さんもリプで絡んでみては?面白く頼もしいです‼️直球、変化球多彩です😂


❤️シゲビジネスの本質を学ぶ0→1達成者 さん

シゲさんのこちらのブログにある通り、人生山あり谷ありです。シゲさんは副業に対するしっかりとした目標設定のやり方や、自分自身のマインドセットをつぶやいてくれています。副業を始めてどうしていいのかわからない。挫けそうな時はぜひシゲさんの元へ行ってみてください。ヒントをくれたりとにかく優しい方です😊


❤️みこ さん

副業が多種多様な昨今、サイドビジネスで稼ぐことが当たり前になり、その動きがここ最近一気に加速してきています。仕事は好きだけど本職1本では将来不安・・・。そこは将来設計もしっかりしていく時代です。みこさんはその点しっかりされているので、ぜひツイートを見てみてください😊


❤️ありす(友達1000人作るぞ企画) さん

ちょうど感謝砲の告知のその日にTwitterを開設してようで、これこそ「これが運命です🙏」のようでタイミングがバッチリでした😊すごく支えたい支えられたい方です。Twitterの方々は頑張る人には応援する方が多いので、一気に伸びていきそうですね😊頑張るありすさん‼️応援します📣


❤️ひろ🚒無料プレゼント配布中 さん

元消防士さんの経歴の持ち主の方です。やはり体もしっかりされているようで、いわゆる筋トレラブさん💕以前ぼくが記事にしたのですが、スポーツ好きにはお金持ちが多い。まさにその通りに導いてくれます。体もマインドも整うひろさんの所へ行くしかないでしょ‼️


❤️やっちタイムデザイン復業 さん

ぼくも普段からお世話になっています🙇🏻大好きな家族のためにお金に困らず、子供に好きな物を買いたい、毎月家族旅行に行きたい、社畜脱却。を目指して頑張るパパさん。ノウハウだけ学んでもそれを使えないと無駄になります。ぼくも登録しているこちらのラインメルマガにはしっかりとしたマインドが豊富にあります。迷子になりそうな方。ぜひ頼ってみてください‼️


❤️すまーく さん

『Twitter伸ばしたいならすまーくさんからパクってください』と言ってもいいほど。ぼくもTwitterを試行錯誤をしているときは、すまーくさんの所へ行ってます☺️

ツイート数もすごく、コツコツを続けてフォロワー様をしっかりキャッチされ現在もフォロワー数爆上がり中です‼️きっと影響されますよ😆Twitterが伸び悩んでいる方は要チェックです。「かーくん」「すーちゃん」と呼び合う付き合いの長い同い年さんです😊


❤️ちゃんはま┃アニメオタクWebデザイナー⚡️ さん

目を引くアイコンにヘッダー。さすがwebデザイナー‼️堅苦しくなく親やすいツイート。「社畜を経験して辛さを分かち合えるネット環境の出会いは運命かもしれない。でもこの繋がりは感謝するんだよ」ゆったりとしっかりと胸に響くツイート。追いかけたくなりますよ〜😆


❤️デニーふじもと さん

まず一言『めちゃくちゃ素敵な方です』もうね。奥が深いし、見やすいツイートを作る方とはデニーさんのこと。心打たれるリプをくださったり、安心感やお茶目なところもあって。カミヤが個人的にお酒をゆっくり交わしたいと思うほど。とっても素敵な方です‼️ぜひデニーさん胸へ飛び込んできてください😆


❤️たぬぽん@ツイッター基本のき さん

たぬぽんさん。優しい方です🥰でもね、しっかりと道筋を立てている方で、着実にマインドも鍛えられますよ。今回も企画前からずっと応援してくださって。朝ツイートの「おはだぬん」は癒しです☀️カミヤも”最近パソコン苦手なアラフォー”と打ち出しましたが、たぬぽんの方が清潔感も清楚感もあってぼくはひっそりとフェードアウトの予定です😂働き方に不安がある女性にはきっと強い味方になりますよ📣


❤️愛実(raspberry)@平塚夢日和な漫画イラスト さん

漫画やイラストを描いている愛実さん😊百聞は一見にしかずでツイートまで飛んでみてください‼️楽しいです‼️わかりやすいです‼️ぼくの住んでいるところから近いので内容も共感たっぷり😊✨ラインスタンプも売っていて、すげ〜ってなりますよ😊絵のセンスが皆無なカミヤからには神です😂カミヤもいずれ描いてもらいたいの🥰


❤️たい@夢多きエンジニア さん

確実に頑張っている人っているじゃないですか。この言葉にピッタリなたいさん。

カミヤがネムネムな朝でも😪毎日欠かさず朝早くからツイートをしています。

たいさんが頑張っているから自分も一緒に頑張るぞ‼️と切磋琢磨したくなる方。気合いれる為に朝活からリプすると元気もらえますよ😆皆さんも、たいさんに負けないように‼️と頑張って朝活に挑んでみてください😂ちなみに最近のカミヤは負け越してます😪


❤️かつら@ココロ穏やかに生きる人 さん

皆さんは朝起きたらスマホをチェックしますよね?そこでTwitterも開くと思うのですが、おはようツイートに#おは戦を使ったことありますか?よく見かけるけど認知度はどうなの?そんな検証をした面白い記事がこちらです。ぼくも見ました😊しかも、かつらさんもとっても優しい方でカミヤが女性なら惚れてます😍ぜひ絡みに行ってみてメロメロになってきてください😂


❤️たえみ さん

noteではフォロワー様2000人超え、Twitterも1000人超え。内職と子育てを頑張るママさん。ぼくがnoteを始めた頃から雲の上な方、それでも身近に接してくれる親近感もある優しい方です。これからnoteをやってみようかな?と感じている方はたえみさんの元へどうぞ😊この紹介記事でも魅力は十分伝わりますよ‼️優しくてすごい方😊今回の企画のためにお手伝い記事も書いてくださいました。カミヤには恐れ多いです🙇🏻ぜひTwitter×note両方のぞいてください。


❤️みやいち|ビジネスセラピスト さん

国家資格があれば最強ですか?そんな疑問を投げかけたこの記事です。みやいちさんとよくリプのやりとりするのですが、本当に苦労してきた方と感じます。だからこそ胸に響くツイートが多い。社畜を抜け出したいけど不安な方は、みやいちさんに凝り固まった”コリ”をほぐされに行ってください。きっとスッキリしますよ😆✨


❤️くりあ@クリア心理臨床オフィス さん

ここでぼく個人的に見て欲しいブログ記事がくりあにあります。くりあさんのプロフィールのリンクから飛べますのでぜひ読んで欲しいです。『兆(きざ)す〜整ってくるということ』このタイトル記事です。お孫さんとのジャイアントコーンの話がホッコリ☺️ぜひTwitterもブログも全力で紹介したいくりあさんです😆


❤️さき@たった43日でフォロワー800名増!! さん

Twitterの可能性って人生をも変えてしまします。Twitterで挑戦をやるべき‼️そんなことを常につぶやいているさきさん。Twitterでマネタイズを目指す方はぜひフォローして一緒に頑張ってみてはいかがでしょうか?思い立ったら吉日‼️ぜひ「さきちゃん」と話しかけてくださいね😊


❤️ともえ 低浮上ごめんね😣🙏💦 さん

なんと優しい方でしょう☺️✨✨なんとかしてこの感謝砲で色々な方に繋がって欲しいです☺️リプもすごく丁寧で絵文字使いがすごく可愛い方です🥰優しい人柄が出ていますよね☺️夏にアイスばっか食ってるカミヤにお声がけしてくれてありがとうございます🙇🏻と言いたいです😂ぜひTwitterで繋がってみてください。絵文字や雰囲気で胸キュンしますよ🥰


❤️りり❣️ピンチをチャンスに変えるママ さん

『おはりり❣️』と朝ツイートで元気をいただけるりりさん。現在は3人目の子を妊娠中とのことで、それでもしっかりと家事をこなし、子供のために在宅業を頑張っているママさん😊それでもたまに見せる弱音な部分がなんとも支えたくなる方です。ツイート見ていると応援したい気持ちとどこか癒されるりりさん。

『ママは強いのよ‼️』と感じますよ😊カミヤのママがりりさんだったら良かったなぁ😩


❤️ウォタック🌊湊町酒田から🛳 さん

まずはこちらの動画をご覧ください😊「舟箪笥」江戸時代の北前船は約1年かけて大阪から北海道を往復していました。その時の貴重品保管として使われていた舟箪笥。そこには盗まれないような隠し扉や音が出る引き出しなどさらにそこへ耐久性をもたした職人技がひかる一品です。現在でもアンティークに設置する若者もいるようです。何が言いたいかというとウォタックさん。すげーです😆ツイートをのぞくとめちゃくちゃ楽しいですよ❤️


❤️のみバス男(NomibusOtoko) さん 

フォロワー様2800人をかかえるのみバス男さん。毎朝「おはのみ」と挨拶を交わしてくださり気さくな方です😊ぼくも挨拶を頂くのですが、朝に優しく語りかけてくださいます😊趣味のバスを大切にされている方。Twitterに行けば写真もたくさん。YouTubeもやっているそうです✨ぼくの地域にもきて欲しい・・。ちなみにカミヤは普段、神奈中バス、江ノ電バスです😆ぜひ皆さんもTwitterに飛んでみてください。


❤️みっつ|スッキリ推しライター&デザイナー■新しい働き方LAB研究員第1期生 さん

カレーが主食のみっつさん✨カレーパワーで元気いっぱいな方です。後でnote部門でも紹介しますが、noteがカレーで圧倒されますよ😂カレーってパワーフードじゃないですか‼️その力なのかバイクで全国行ったり、ハワイで旅をしていたり、しかもギャルになりたい‼️憧れがあるようです😆Twitterもnoteもぜひみに行って元気をいただいてきてください。きっとあなたの今日の夜ご飯はカレーになるでしょう🤣


❤️なお@副業で月収5万円達成 さん

いざ副業はじめるぞ!となったとき、何からしていいのかわからないです。ぼくもそうでした。なおさんのTwitterではそんな方の手助けとなる案件紹介や、副業始めた時のマインドセットもしっかりとツイートしています。副業で迷っている方や0→1達成したい方はぜひなおさんに頼ってみてはいかがでしょうか?フォロワー様も急増中ですよ😆


❤️マルモ@開始40日でフォロワー1000人 さん

Twitterのフォロワー様の増やし方、ビジネスへの向き合い方が、ぼくがいうのもおこがましいのですが、とっても似ています。ビジネスもTwitterも本質を見定めていかないと遠回りになるなんて当たり前にあります。そこがしっかりとしているマルモさん。何かの壁にぶち当たっている方はぜひフォローしてTwitterを見ていってください。自分にとって思わぬヒントとなることをサラッと言っているかも😊


❤️まりあ@BtoBライティングはじめます さん

ぼくも好きで目指すライター業。そこでBtoBを目指すって珍しいと思いませんか?文字単価で決まったりするライター業ですが、BtoCは最初は単価が安く苦労し挫けてしまうことも。でもライターと言っても種類は様々。文字を書くことは、この先のスキルになると思っています。そこで今のうちにライターを勉強しておくのが吉かと。まりあさんのツイートではライターを始めるための説明がわかりやすく書いてあります。ぜひ見てください😆アイコン可愛い🥰


❤️ひろりん| 固ツイで無料プレゼント公開中プレゼント さん

最近元気出ないなぁ😩ちょっと待って!「ひろりん」さんがいるじゃん!カミヤの365日の心の味方。そう❗️ひろりんさん‼️ポジティ部に所属なさっていて、絡むと毎日ポジティブになれます‼️ぼくもこのTwitter運用登録してます😊みんな‼️元気欲しいでしょ⁉️ひろりんさんをシクヨロベイヴェ‼️ポゥ‼️ギャオオオ😆


❤️ムツ🔧仕組化でサイドFIRE さん

会社で働き続けても将来不安。現状どうすればいいのやら・・・。と悩んでいるあなた‼️ムツさんは実際に動いての情報発信をしているので、ツイートにはかなりなリアリティーを感じますよ‼️オレもやってみようかな😀と感じたらフォローしてみてください。きっと社畜から抜け出せます。ぼくもすごく共感できるなぁ。


❤️ヤス@継続しか勝たん さん

何事も継続が大事と言いますが、継続も単なる苦痛ではなくなる一言をツイートしてくれているヤスさん。特にツイッターとビジネスは相性がいいとされています。中小企業もツイッターをガチる時代。個人が打ち勝つのは継続と戦略。そんなノウハウをヤスさんから取得してみてください。


❤️まどか@旅行大好きOL さん

可愛いくてキレイ。しかもしっかりツイート運用もされているまどかさん。旅行と自動化ってメチャクチャ憧れませんか?旅行している間にお金も稼げちゃうし、しかも新しい経験とビジネスヒントにもなる‼️旅行業界やインバウンドが盛んになる前に自動化構築オススメ✨✨まどかさんへ急げ〜🚴‍♀️


❤️まなちょ@ツイブラ開始2週間でフォロワー様299人 さん

ニャンコ好きのカミヤも目を引く可愛いアイコンが特徴のまなちょさん😊

控えめでありながらやっていることはガチです🤯ブログ運営数日で集客に結果を残しているまなちょさん。ぼくもブログ見に行きましたが、アフィリのことやWord Pressのこと、アフィンガー6の感想も入っています。アフィンガーぼくも使ってますけどいいですよね😊ブログ運営が気になる方がぜひ‼️


❤️ハニー@副業最速月5万黄色のハートブログ×メルマガ さん

在宅副業最速月5万メルマガ講座を展開しているハニーさん。会社員のかたわら、毎月しっかりと稼いでいます。現状の生活に不満もなく満足している人は一握り。そこでどのようにして今より満足感を手に入れ稼いでいくのか?そこには必ず悩みがつきものです。会社勤めをしながら副業で稼いでいるハニーさんだからこそツイートには説得力があります。会社1本にはこだわりたくない人はハニーさんのところへ訪れてみてはいかがでしょうか?


❤️もっさん🇮🇩夢を応援する人 さん

インドネシアでノマド生活を満喫されているもっさん。憧れます✨それもそのはず、はっきり言って多才です😊もっさんのプロフにもあるココナラに飛んで欲しのですが、お仕事を引き受ける案件のスキルが多いです。SEO対策、リライト、動画文字起こし、ECサイトの画像制作、さらにスタンドFMやTwitterを使って宣伝までもしちゃうEC運営者には喉から手が出るほど欲しい人です😆パソコンで人生を変えちゃう憧れな方✨今後オフラインでも何か考えているかもしれませんね😀ぜひ、お仕事やライフスタイルをチェックしてみてください😊


❤️チョコたん♬ さん

なんとも可愛らしい名前のチョコたん♬さん。ひょんなことからカミヤが他の感謝砲のお手伝いをしていたらお声がけしてくれた方😊真っ先に名前が頭に残り、これこそ萌え😍です。こちらのアカウント以外に本アカもありまして、とても可愛くおしゃれな画像や投稿がたくさん🥰特に女性が大好きな投稿が多いのでぜひ両方くまなく見てみてください😆✨


❤️えのい┃出世より副業派 さん

「出世より副業派」めちゃくちゃ素敵な言葉ですよね😆カミヤも大賛成です‼️Twitterアカウント2ヶ月もたたずにフォロワー様2000人に届く勢いのえのいさん。プロフにもある通り波乱続きなことから、しっかりとフォロワー様の心をキャッチしていると感じます。経験がものを言うと言いますが、実体験の言葉はすごく響きます。逆にウソで固めるとバレます。そこを安心して皆さんフォローしていると感じました。仕事の休憩中にツイート見るとやる気が出ますよ。マジで。ほんと見て欲しいです😆



第二部 noteオススメ記事紹介します‼️

電話とノート型パソコン・写真、今月の優秀社員、ブログ用グラフィック



ここまでどうですか?楽しいですね‼️カミヤの小ウザイ紹介以外は😂

書いてる本人も楽しさ100倍です😆✨✨

さらに盛り上げていくので後半もぜひ見ていってください‼️

ここからはnoteの紹介‼️noteも今では巨大プラットホーム。気軽にブログ始めるには打ってつけ。しかも有料記事にすら簡単にできる。

そこで活躍されているnoterさんはいったいどこからネタ仕入れてきたの?という記事がたくさんです‼️

前置きはここまで。それではご紹介していきます。



❤️とらねこ🌟note74日7/25💘84479pv🐈フォロバ🏠フォロワ内拡散 さん

スクリーンショット 2021-07-27 11.13.22

noteを始めて間もないのに爆上がり中のとらねこさん。ぼくも記事を見させて頂いたのですが一言「すごいです😂」編集部として構成されていてしかもみんな可愛い。萌え〜😍

noteを全くの一からはじめたい方には、これからご紹介する記事だけでも十分なほどのボリューム‼️チャプターに別れているので分割して学習もできちゃいます。それはまるで有料教材😆ここでとやかく言うより一回ぜひ見て欲しいです。きっと圧倒されますよ。有料サークルも準備されているので、noteを始めて迷子になる前にはぜひ。noteではやりとりする機能が良くないので、そこにラインでのプラットフォームあり準備が万端です😊note以外でも自己成長につながるヒント満載です。



❤️ぽこぽこ@子育て相談員 さん

スクリーンショット 2021-07-27 11.12.09

皆さん大好きぽこぽこさんです😍

Twitter×noteを頑張っているママさん。子育ての悩み、noteを続けるマインドを発信されています。写経も継続し、かなり頑張り屋さんでもあるぽこぽこさん。そこで得た努力の結晶を惜しげも無く発信していますよ😊

最近ではキャンプ記事もアップされていて、キャンプ歴もそこそこ長いみたいです😊ぼくもキャンプしますが、今は小さい子がキャンプ場にはたくさんいて、そこに困っている親御さんよく見かけます💦相手は自然ですし、不自由を楽しむアウトドアでは子供の対応も困ったりしませんか?なのでぽこぽこさんの記事は子供も守ってくれる大切な情報が多いです。カミヤも子供になりたい👶・・・。

ぜひnoteに訪問して記事を見てみてください‼️



❤️トニー@フリーランス作家🎈 さん

スクリーンショット 2021-07-27 18.08.09

noteを運営していく上では、Twitterのエンゲージメントと似たように、ビュー(記事に対してどのぐらい反応を得たか)が大切です。またそれはTwitterの140文字の世界とは違って、noteは語り手の感情やテクニックが顕著に出てくるのでTwitterより”伸ばしにくい”と言っている方も多いほど。トニーさんはネットの世界ではかれこれ10年経験してきており、Kindle本も「Twitterの教科書」「フリーランス1年目の参考書」などを出版。とても経験豊富な方です。今回ご紹介する記事はnoteを伸ばすための情報が満遍なく書いてあり、ぼくなら有料にしちゃいう内容でした😅

ぜひnoteに興味がある方は本質をわきまえたトニーさんの記事をたくさん読んでみてください。必ず参考になりますよ😀




🎈☆ひろみ☆365日家族の話☆介護福祉士☆🎈 さん

スクリーンショット 2021-07-28 11.07.10

家族との思いで話はいくつになっても素敵なこと。noteを使って残していく。これも一生の宝物として残ります。その時の写真、景色、感情、雰囲気。子供の成長と経験を記事に残しておく。すごく素敵ですよね。特に今の時期の夏休みの大きな課題でもある自由研究は、テーマ決めから形にするまで悩んじゃうもの。今回記事では成長を写しながら楽しく自由研究をしていく模様が書かれています。ぼくが印象に残ったのは、子供と一緒にゴミ拾いをするとき「大人のゴミ」「子供のゴミ」と分別を一緒にやったこと。子供の時にこの経験はずっと大切に残ります。それは親も一緒。お子さんがいらっしゃる方にはぜひ読んでいで欲しい記事です😊親子との絆も素敵に書かれています✨



❤️みっつ|もうすぐフリーランスのライター兼デザイナー さん

スクリーンショット 2021-07-28 11.35.04

先程ツイッター編でもご紹介したみっつさん😊めちゃ美味しそうですよね✨夏はカレーだ‼️と誰かが叫んでいた気がするけど💦今回の記事ではnote界の大御所「ないと」さんのイベントに参加するにあたって、みっつさんがこれをやるよ‼️と元気よく記事にしてくれています。現段階ではアイコン作り受付。あるいは10分で作るスパイスカレー実演。カミヤだったら迷わず言いますね。「両方お願いします‼️」と。羨ましい技術ですよ〜😩カレー食べたい方。アイコン変えたい方。はみっつさんのこの記事をまずは読んでみて❣️お願いだから🥰


第三部 ご協力感謝します🥰

画像8

今回の企画の立ち上げは、決して僕一人の力ではここまで盛り上がることはなかったと切に感じています。

この企画にご参加してくださった方、リツートをしてくださった方、いいねを押してくださった方、フォローをしてくださった方、企画を楽しみにしてくれていた方。全ての方に感謝とお礼を申し上げます。

「ありがとうございました」

そしてこの企画を記事として応援してくれた、ぽこぽこさん。たえみさん。本当にありがとうございました。

日々日頃の支え合いはこのように成り立っていると今回の感謝砲で勉強させていただきました。

SNSのあり方そのものが叫ばれている昨今、SNS一つで時には人の人生を支え、時には陥れる。喜びや悲しみや憎しみや妬みまでもが気軽に発信共有できしまいます。

しかし、そんなSNSを使い方を良いエネルギーへのパイプツールとして捉えれば、自分もその周りも幸せへと繋がっていきます。

世の中悪いニュースばかり取り上げますが、良いニュースはむしろSNSの方が溢れています。

そんな世界で生きて行くって幸せに感じませんか?

ここに集まってくださった方や応援してくれた方、それとこの記事をここまで読んんで下さった方は、今後はきっと皆に幸せを届け、経済をぐるぐる回して行く方々と感じています。

人への幸福は人が作りだすもの。

自分が楽しければ、他の方も良い影響で楽しくなっていきます。

そこへ向かうためにも、日々自分のストーリーをクリエイトしていくことが、楽しく成長していく要素になっています。



そんなこんなで長々と気持ちを書きましたが、ぼくも日々頑張るし、誰かの支えや、いい出会いのなかで誰かと仕事なのか、はたまた企画なのか、創り上げていきたいと感じています。

それには日々の努力が必要なので、これからどんどんと前へ出ていきます。


長々となりました、

それでは今回の感謝砲は以上になります。

ぜひ今回ご紹介した方々に気軽にTwitterやnoteに遊びに行ってみてください。

そこで何か大切な交流が生まれたらはじめてこの感謝砲が成り立ちます。

ぜひどんどん前へ進んでみてください。


今後も皆様が喜ぶような斬新なアイディアは思う存分出していき、面白そうと思って頂けたらぜひ一緒に。もし失敗していたら盛大に笑ってください😅

そんなこんなで今後もどうぞよろしくお願いいたします。


ここまで読んでくださりありがとうございました😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?