見出し画像

9/4 ネイチャーボランティア

毎月第一日曜日はネイチャーボランティアの活動日です。
午前は、電車山の入り口スロープに花壇を作る作業をしました。

この場所には今年春にヒマワリの種を蒔き、夏には沢山のヒマワリが花を咲かせる予定でした。
ところが、花は咲いたものの、茎が細くて花の重みで全てのヒマワリが倒れてしまいました。
アスファルトの上に土が少し乗っている場所なので、ヒマワリが根をしっかり張れなかったというのが原因の様です。

今回花壇を作る事によって、土を厚く盛ることができるので、来年には、ヒマワリの花を楽しむ事が出来ると考えたのです。

花壇作りも、あるものを利用して作る事を考えました。センターにあるのは、丸太と杉板なので、これを使う事にしました。

作業はふたてに分かれて、スロープの土を掻いて積み上げる人と、丸太を薪割り機で割って運ぶ人に分かれて作業を開始しました。

スロープ組は、草も沢山生えているので、草刈りをしてから、土を寄せる作業に入りました。

門の付近も草がすごかったので、草を刈り整理しました。刈った草は花壇に積み上げ、花壇の土にします。


薪割りチームは薪割り機を使って薪を半分に割り、軽トラックを利用して薪と杉板を運びました。


運んだ杉板と半割の丸太を使って花壇の土留めを作っていきます。
ロープを張って、半割丸太を並べ、土が漏れない様に杉板を釘でとめて固定しました。

みなさんのマンパワーで、素敵な花壇が完成しました。
使った材料全てが、現地調達と言うのも、また素敵な事です。


昼食を挟んで、講師の山口さんよりミニ講義をいただきました。
今回は、水生昆虫についてお話しいただきました。


午後の作業は、電車山の山頂付近に、以前に切った木の枝が積んであったので、その枝を使って、テントサイトを作る作業をしました。

秋には、この場所に落ち葉を積んで、落ち葉プールを作ります。積み上げた落ち葉はいずれ土になり、斜面を平らにしてくれます。時間はかかりますが、地産地消でキャンプサイトに出来たら素敵ですよね。

今日は暑い中でしたが、みなさんお疲れ様でした。
今日作業したこの場所が、魅力的な場所になるように、今後、更に手を加えていきたいと思います。(野口)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?