見出し画像

【整骨院という職業を選んだ理由の続き】

以前のブログでなぜ私が整骨院とゆう職業を選んだのかについて書かせていただきました。

これです⇩今日のはこれの続きになりますのでお忘れの方はお時間あればサラッと読み返して頂けると幸いです。

そういうわけで13歳のハローワークとゆう1冊の本が私をこの道に導いたと言っても過言ではないでしょう。


前回の続きです✋

高校3年生の時にこの道の専門学校に行こうと決めたのですが多少はこの仕事は大丈夫なのかなと不安がありました。

自分ができるできないとかではなく、


『この仕事は儲かるのか?』


が当時の私には重要でした。

だって儲からないより儲かった方が当然良いですからね。

知り合いや親戚にも柔道整復師や鍼灸師はいないですしそもそも自分自身整骨院に行ったことがありませんでした。

そんな中ある日、様々なジャンルの専門学校の関係者が私の通っていた高校に来て学校の内容を説明してくれるとゆうイベントがありました。

私は、確か京都の専門学校だったと思いますが柔道整復師の資格を取得する専門学校の説明を聞きました。

内容は全然覚えてないですが、最後の質問コーナーで私の最大の不安であり気になっていたことを質問しました。


「ぶっちゃけこの仕事(整骨院)って儲かるんですか?」
と。

すると今でも忘れることなくはっきり覚えていますが、
その方は、


「ぶっちゃけ・・・儲かります。」

「国家資格を取って新卒1年目で大卒1年目のサラリーマンより給料は上です。」

「もし、将来自分で整骨院を開業したらもうウハウハです。」

と言いました。


画像1


私の迷いはこの瞬間吹っ切れて専門学校に入るための受験勉強をそこそこ真面目にやって、無事に大阪の中津にある平成医療学園専門学校に入学することになりました。


さて、あの専門学校の関係者の方が言っていた、

新卒から大卒の1年目より給料が良くて開業したらウハウハとゆう話。

それが事実かどうなのか。

答えは半分合ってて半分間違いぐらいではないでしょうか。


これは将来柔道整復師や鍼灸師を目指す学生さんや目指そうとしているお子さんがいる親御さんはうっすら頭の片隅に入れておいてもらえたら思いますが、

世の中そう甘くはないなとゆうのが実際にこの業界に入って思った感想です。

ウハウハな整骨院経営者はいっぱいいると思います。

しかし世の中整骨院がいっぱいあるなと感じる方も多いと思いますが100%言えるのが全ての整骨院が儲かってるわけではないとゆうことですね。

いずれは柔道整復師や鍼灸師を目指す方向けの内容の記事を書こうと思います。


最後に、話を戻しますが、

私が柔道整復師とゆう職業を選んだ理由の決定打は、とある専門学校の先生が言った、


『ぶっちゃけ、儲かります。』


でした。


実に単純な高校生でしたが私はこの道に進んで良かったと今でも思います♬


以上、私が整骨院とゆう職業を選んだ理由でしたm(__)m


画像2

深夜の脱密ランニングの最中に綺麗だった天満橋の景色を添えておきます。



PS. noteにはコメントが書けますがこういった内容の記事を書いてほしいや症状のお悩みなど、何でも書いていただけると幸いです。
他のSNSなどでもお気軽にコメント頂けたらと思います。
同業者からのめちゃんこマニアックな質問等は答えかねる場合もございますのでご了承くださいm(__)m



セントラル整骨院・鍼灸院のHPはこちらから⇩
https://peraichi.com/landing_pages/view/censei



この記事が参加している募集

サポートして頂けると嬉しいです! 貧困国を救う慈善活動の資金に充てさせて頂きます。