見出し画像

足底筋膜炎 Part1 〜インソールでどうでしょう?


足底筋膜炎って病気、ご存知ですか?
私は自分が発症するまで、名前も聞いたことがなかったです。
発症と自分で書いておきながら恐縮ですが、病院などで正式に診察を受けた訳ではないので悪しからず。

詳しくはWikiを参照してください。


原因?

  • 2年程前から登山にハマって、月に2、3回ペースで登っていた。

  • 派遣で工場勤務をしていて、立ち仕事(交代勤務で12時間)だったので足に負担がかかった。

  • 加齢。

  • 靴が合っていない。

など。
この中で、一番怪しいと思ったのが、靴。
私は工場勤務になる以前の職が、建築職人でした。その時は地下足袋を履いて、ハードな肉体労働をしていました。しかし、ただの一度も足裏を痛めたことはなかったです。
なので、工場で履く安全靴が原因だと考えて、色々ネットで検索していたら、インソールを替えるという対策があるのを知りました。


試してみた

最初に試したのは、万年金欠の私の心の友、ワークマンのインソール。
何種類かあるうち「アクティブアーチインソール」という製品を、会社の安全靴に。
そして、通勤用の靴に「衝撃吸収インソール」を入れてみました。
結果、多少効果があるような気がするが、症状はほぼ変わらずでした。
残念…..。


インソールの感想

この後、ワークマンだけでなく登山用に「FUSION-FLEXI lite」という義肢を制作しているメーカーさんが作ったインソールを購入。
ついでに、いつも履いていたNBスニーカーも買い替えて、NBインソールも購入。
これで計4種。

個人的な感想としては、ワークマンは土踏まずに結構強めに当たる感じがします。
ちょっと痛いくらい。
調べてみると、アーチを保つタイプやクッション性を重視しているものなど色々あるそうです。

とりあえず、大分履き心地が良くなったとはいえ、肝心の足底の痛みがなかなか消えないので、今度はストレッチを試してみることにしました。
そのうちpart2。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?