文字書きがクロッキーを100日やった結果
はじめに
タイトルどおり、文字書きがクロッキーを100日やっただけの記事です。
なお100日は連続ではなく、あくまでも活動日数の合計が100日となります。
比較結果だけ見たい方は目次から100日目に飛んでください。
半年続きました→文字書きがクロッキーを半年やった結果
事前情報
一応、お絵かき自体は2018年頃からチャレンジしていましたが、チラシの裏に保険屋のボールペンで描いた落書き程度でした。
そんな感じでダラダラしてきた中、初心者から絵師を目指すYouTuberさんを見つけ、勝手にこの人と頑張ろうと一念発起。
なお悲しいことにこちらのチャンネルは2023年7月9日以降、毎週投稿が途絶えております……
クロッキーをやり始めたきっかけ
なんとなく。
絵が上手くなりたいとか、勿論そういう感情もありましたが、本当になんとなくです。
職場の昼休みが中途半端に暇だったから、10分程度でやれるクロッキーをやってみるか、程度。
私は努力が大嫌いです。
人生20年以上、努力から逃げて逃げて逃げて逃げ続けた弱々メンタルがこのあと、どんどん追い詰められていきます。
1日目
初回。
お手本はPose Croquisというアプリ(ios版)
ノートはスケッチブック(122mm×174mm)
ペンは支給のシャープペンシルと自前の2B芯
明らかにスケブが小さい。けれど買ってしまった以上はこれを使い切るまで頑張ります。
5日目
初期は右も左もわからなかったので、このあたりがスタートの基準です。
相変わらず線が多い。
今でもそうなんですが私は線を長く引くのが物凄く苦手です。これから100日目に至るまで線を減らしていく事を目標の一つにしていますが、未達成です。
15日目
15日目にして転機が訪れます。
相互フォロワーさんがクロッキー会を主催してくださり、そこに参加することにしました。
ほぼ絵師で構成された会にド素人が飛び込み。
この頃から平日のみのクロッキーが毎日になっていきます。
なお、60秒クロッキーも今後やるようになるのですが、あまりにもお粗末です。60秒は無理。
お手本はポーズマニアックス
※以後のお手本はポーズマニアックスメインになります。
端末はiPad Pro、使用アプリはコンセプトです。
30日目
一気に30日目にまで飛びましたが、変化は微々たるもの。60秒の方は、流石に最初よりはマシになってきています。
40日目
クロッキー会ではYouTubeで実際のモデルさんをみながらやる事も増えてきました。
お気に入りのモデルさんはセルゲイさんです。
51日目
50日目は別のクロッキーで比較しにくいので51日目を掲載。
この辺りでようやく
事前にお絵かきをしていると調子が良いと気付く。
そうです、私は何事も人の半分以下の進みと気づきです。
60日目
2ヶ月くらい経過。
記録を見返すと、この頃から描けなくなり落ち込みまくりかつ、体調を崩し初めていたのですが、
描けない=体調不良
とは気付けていませんでした。というより
寝込むまで気づきませんでした。
68日目
これが一番上手く描けたと思ってる。
80日目
あと少しで100日目。
寝込むまであと10日。
すでにメンタルが限界に近いんですが、しんどさよりも休む事、上達から逃げることへの自罰感が勝っていました。
85日目
何日か前からソフトをクリスタに変更していたのですが、影を描くことの大切さがよくわかる。
90日目
具合が悪くてクロッキー会は欠席しました。
今なら言えます。
描くな、寝ろ。
93日目
相変わらず体調が悪いけれど、セルフでクロッキー会と同じ動画を見て描きました。
だから、寝てろ!
94日目
病院でもらった胃薬を飲んで、7時間寝たあとのクロッキー会。
95日目
皺を描こう!の日。クロッキー会はいつも主催が趣向を凝らしてくれて楽しいです。
ちなみに2枚目は前にもやっていたので、古い方はこちら↓
2週間で結構違いが出るんですね。
休みたくないよ~(後日また寝込みます)
98日目
みんな(たぶん)大好きセルゲイさん。
100日目
1日目とほぼ同じポーズを探してリベンジしました。
画像の表示順を間違えてしまったので比較しにくいですが……
1日目はこちら
スケブの大きさが違う、筆記具がシャープペンシルから6Bの鉛筆に変わっているなど、環境面の違いはありますが、流石に100日やれば明確に違いが出ますね。
以上が、文字書きが100日クロッキーをやった結果でした。
おわりに
間違いなく、いつも進捗に反応をくださる方、クロッキー会でお話する皆さんのおかけでここまで頑張ることができました。
本当にありがとうございます!!!!!
クロッキーをやってみて、描く力よりも見る力が伸びた気がしています。
もともと漫画も絵はあまり見ず、吹き出しを主に読むような人間でしたから、たぶん人生で一番絵(お手本は3Dモデルですが)をしっかり見た期間だった気がします。
上達については、お手本との違いとか、細かな体の動きなどを復習すればもっと上達したとは思いますし、色んな講座や本を読めばまた結果は違ったと思いますが、自分にとって無理のない範囲で頑張ったつもりだった結果、8月半ばくらいから現時点(9月半ば)までずっとストレスによる内蔵系の不調を抱え、通院する結果となりました。
次は半年を目指して今も継続していますが、どこまで頑張るのか、本を買うなどのステップを踏むのかは決められていません。
ただ、描いていて楽しいと思う気持ちは残っていますので、なるべく頑張って続けたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?