見出し画像

運命の一本

くろがねクウヤです。久しぶりに書きます。

遊びに来てくれて有難う御座います。

今日もギターのお話です。

この一か月、とあるギターを手に入れる為、奔走しました。


F社のギターではありませんw

目にしてから、毎日シーソーゲームを繰り返しつつも、何とか手中に収める事ができました。長い戦いでした。。

薄めのラッカー塗装と思われるボディが美しく、絶妙に乾いた音が素晴らしい・・・

しかし、フレットが交換時期を迎えており、どうしようかと思っていたところ・・・偶然にも?都合よく?、某有名ギターメーカーの元ビルダーの方が現れ、フレット交換を担当してくださることになりました・・・

何なんだ・・・この流れは。。

何だか、このギター・・・凄いものを持ってそうです。

自己修復手配機能付なのか?

そして、ネックを握ると・・・bluesを弾きなさい。という啓示的なものを感じるので、ちょっと早い気もするのですが(もっと歳をとってから弾くつもりだったのですが)、来年から本格的にbluesを練習しようと思います。

まだ手に入れたばかりで、自分のギターにしきれていないので、もっと弾き込んで仲良くなりたいと思います。

では!また!

運命の一本との出会い。フラグを立ててくれたあのお方に感謝しつつ、今日はこれでペンを置きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?