見出し画像

いっぱつ撮り【I would love to】スティーヴ ヴァイ

お盆休みスペシャル!
とは言っても、いつもと同じです(笑)

くろがねクウヤです。m(__)m 今日も遊びに来てくれて有難う御座います。

今日もギター演奏動画を撮りましたので、宜しければご覧ください。

では!スタート!

先月、夏木ママのスナック凛に出演させて頂いた際に、ライブ演奏させて頂いた曲、スティーヴ・ヴァイのI would love to をいっぱつ撮りしました。

Twitterのスペースでは音声だけなので、手元が見れた方が面白いかなと。

先日の記事にも書いたのですが、新しいギターを手に入れまして、嬉しくて年甲斐もなく弾いております。

せっかく弾いているので、カメラを回すか・・・なんて流れで、撮ってみました。

PCの標準搭載カメラを回しているのですが、ちょっとスペックが足りてないみたいで、画質が悪いですが(HDも整理しないとね)

・・・スマホで録ればいいじゃん・・・もiphoneじゃないので、、、

まあ、今は手持ちの機械で頑張ります。それで。
ギターで頑張って、iphone買います(笑)

さて、話は演奏の方。スティーヴ・ヴァイ。エレキギターに興味がおありな方はご存じかも知れませんが、そうでない方は、、、知らないですよね。

私が若い頃ですね、1980年代~ 超絶技巧系ギタリストとして名を馳せたティーヴ・ヴァイ。速く、技巧的だけでなく、楽曲の美しさや、変態的とも言えるギター演奏に世界が注目しました。

当時は、超絶技巧のギターリストが数多く現れ、ロック・メタル音楽のシーンは一気にハイレベル化が進みました。

その中でもひと際異彩を放つヴァイ。容姿のクールさ、知的な雰囲気もあり、私は一目見た時から・・・惚れました(笑)

私が大学時代のサークルで、技巧系を好むドラムの先輩から声を掛けられ、「くろがねぇ~今度ヴァイあわせようぜぇ~・・・」とお声をお掛け頂くも、

私が外部バンドに力を入れ、サークルに顔を出せなくなり疎遠になってしまい・・・実現できないまま、心残りであった曲、I would love to 。

約30年の時を経て、今、弾いております。リアルのオッサンバンドでも、そのうち実現するかなぁなんて思いますが、取りあえず、今回は動画で撮ってみました。

では、雑談はこの辺にして・・・どうぞ!



今日も、最後までお読み頂き、ご覧頂き有難うございました。

それでは、よいお盆休みを!

では!また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?