見出し画像

「開蒙舎 御田小学校発詳の寺」

港区でも最古級の小学校

★ジャンル【学校】
★場所 港区三田4−8−23
★最寄駅 都営地下鉄浅草線泉岳寺駅、東京メトロ南北線白金高輪駅

これまでの23区発祥の地一覧

★碑文
特になし

★解説
 泉岳寺駅と白金高輪駅を結ぶ伊皿子坂の中ほど近くを入った薬王寺門前にあります。「発祥」が「発詳」になっているのはご愛敬。寺の写真の背景に写る白い建物が現在の御田小学校です。
 現在このあたりは「三田」と表記するのが普通ですが、近くに「御田八幡」があるように旧名は御田と思われ、これは天皇家や有力寺社の領地があったことを表し、全国各地に同一地名があります。
 江戸時代はこの高台一帯は寺社ばかりでした。1872年(明治5年)にその中の薬王寺に小学校が作られ、開蒙舎と称されました。別項で紹介した、東京府が最初の作った小学校5校に次ぐ、古い学校です。
 翌1873年には第一大学区第二中学区第三小学御田学校となります。一時、道路を挟んで向かい側の今の三田台公園の一角にありましたが、校舎を新築するための一時的な移動だったようです。
 その後2000年(平成12年)に、近くの南海小学校を吸収合併して新・御田小学校となり、今はその統合の年を開校としています。このため学校のサイトには2000年からの歴史しか書かれていません。こうしたお役所的発想は実

これより有料です。以下には記事全文のほか、地図、関連情報リンクなどがあります。ご購入いただく場合、この記事だけで100円お支払いいただくより、マガジン「東京23区発祥の地めぐり」全体を500円でお買い上げいただく方がお得かと思います。最終的に数百本近い記事をご覧になることができます。よろしくお願いします。

ここから先は

233字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?