見出し画像

吉備津彦神社

コロナ騒ぎで在宅勤務を始めてはや3ヶ月。
外出自粛しててほとんど出かけてなかったけれど、いよいよ辛抱ならず紫陽花の欲に駆られ、吉備津彦神社まで出かけてきました。

日本の梅雨らしい、まとわりつくような蒸し暑さと、それに拍車をかけるマスク着用。
口元を蒸し風呂にして、言葉少なに久々のお出かけの記録を数枚撮影。

改めて、自分の写真は記録の延長でしかないなと実感しました。これからも忘れがたいものを収め、あるいは記憶よりもより鮮明に残すことに専念したいと思います。
もちろんInstagramとかでいいねをもらえるのも嬉しいけれど、あとで振り返った時に、撮った瞬間のことが思い出せるような、そういうカメラの楽しみ方をこれからも満喫したいと思います。

梅雨から夏に変わってきた7月3日(金)の朝、約6年ぶりのnote投稿は、仕事で徹夜した勢いで書いてます。
これからはもう少し気を楽に、いろんな形で残していこうかと(少し)思いました。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?