見出し画像

今年は断捨離の年を目標にします(目指せ1000文字)

今更ながらの年間目標なのですが、言葉にすることにも意味があると信じて書いてみます。

年間計画の第一弾は実際に前年の12月から始まっています。実質2ヶ月かけてまずは本を裁断してスキャナーでデーター化をしていました。
おかげで電子書籍として復活したのですが、あまりにも古すぎたせいでにじみやシミがいっぱいあって変な味のある本になってしまいました。歴史を感じる一冊です。
切るという肉体労働とスキャンするという精神労働の果て、トータル189冊のデータ本の出来上がりです。
最近買うのは電子書籍がメインですので、もうそれでも良いのかなって。
でも、紙の本で買うのも実はあります。3冊の本だけは終わるまでは買い続けるはずです。好きなネタの漫画ですので。

第二弾としては「服」です。
実はこいつがかなりの難敵で、ここを攻略できればとてもすっきりとした部屋が出来上がりそうなのですが。なかなか難しそうです。
出来ることの一手目として「季節の服を買わない」です。
今あるものの中で季節感や実際の温度に合わせながら使えるものは残し、それに合わなければ捨ててしまう。と、理性的にはわかっているのですが、買うときに考えていた組み合わせや配色。そういったことで選んだ逸品たちですので、なかなか減らすことは至難の業です。
ですが! 一気に捨てなとも増やさなければ現状維持ですし、一枚でも減れば小さい目標達成です。勝ちなのです。
こうやって地道に4ヶ月を目処に減らしていきたいと・・・

ここまでで年間の半分の時間を考えています。

第三弾が「収納」です。
ものが増えないように奥に押し込んで見えなくするのではなく、パッと見でもわかるような家具といいましょうか、棚のようなものを作れればいいなぁと思い、DIYの動画などで研究中です。見た目と風通しのよさ。元々広い部屋ではないので、そこまでの労力はいらないのではとタカを括っております。欲を言えば、猫が遊べるような仕掛けなんかも作れればいいなと。
大工作業は得意技だったりしますし、道具もある程度はありますのでなんとかなります。と思い込んで頑張ります。

こんな難関な目標を立ててしまって、どれだけ実行できるかはわかりませんが大枠という考え方をして、ちょっとでもかすったらオッケー!という広い心でやっていきます。そう軽く考えていた方がうまくいく感じがするものですから。ゆるーくが一番ってやつですね。
ゴミの日が間近ですのでなにか選びましょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?