見出し画像

【MTGA】ミッドウィーク"ランク戦デッキ展覧会(アルケミー)"

今週のアリーナミッドウィークは"ランク戦デッキ展覧会inアルケミー"
残り時間無いので感想メモ的に。
構築済みのアルケミーデッキを使ったもので珍しくランク戦
選択可能なデッキは5種、

とりあえず中身をば

5色レジェンズ(4色)
ハーフリングやグウェナ、クルシアスの着地が出来れば他の色へのアクセスが容易、除去が骨灰のみのビートダウン思考で速攻を決めたい

アゾリウスコントロール
序盤の妨害、中盤のリセットにボスと大量ドローを完備。
打消しと除去に穴があるけどリセットと物量にものを言わせよう

ゴルガリ・ミッドレンジ
黒中心なミッドレンジ、序盤からの攻め手と中盤の大技にシェオルも兼ね備えたパワーデッキ。

ボロス装備
ミラ為装備品に軽量な伝説生物を追加した装備アグロ。
除去数的にはミッドレンジ構成っぽいが黒緑に無いトークン分の頭数アドがある。

白単兵士
軽量生物沢山の兵士デッキ。
その割には兵士の必須パーツが少ない上にシナジーもギクシャクした構成。

全体的に見てもアゾリウス一択、指輪の爆アドに加えて"太陽降下"4枚は殺気しかない上にアグロにとってキツイの一言。
対抗できそうなのはボロス装備だけど常にカウンターと手札アド負けするので右手力と相手の不運が重ならないと中々に厳しいとしか言いようがない。

5種あるけどパワーバランスが余りよくないな~
ランク戦をこなせるのは良いけれど選択肢が少ないので結果は余り面白そうなものではない感。

とりあえずミッションは消化したのでヨシ。
一度だけゴルガリ豚デッキにあたったけど以前の"未来へ"の構築デッキか?リスト見返しても使うデッキ無いんだけど何だろか?

気を取り直して来週のミッドウィークは"『イニストラード:真紅の契り』vs.『イニストラード:真夜中の狩り』ファントム・シールド"(長い!)
吸血鬼・狼男・幽霊・人間の乱闘になるんだろうな~

こんな感じデイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?