見出し画像

【MTGA】ミッドウィーク"スターターデッキ試運転"と指輪物語シーズンスタート

今週のアリーナミッドウィークは"スターターデッキ試運転"
指輪物語も含んだ将来?の構築済みデッキ戦。

使えるデッキは10個と選択肢多め。

●ファイレクシアの軍団(白黒)

φ人と培養を中心とした横並びデッキ。
ドローエンジンやトークン生成術が多く除去力も十分
地味に"完成化の歩み"からランダム選択でのドラフトカードがメタ札やフィニッシャーもあって意外と封殺やパワーゲームも出来る。

●屑鉄場の生け贄(黒赤)

数あるサクリ台と低マナ循環生物で盤面制圧を目指す。
サクリ台は文句無いけど種札がちょっと弱い。
溶鉱炉が一番強いけどメイン枚数多い骸骨は回すにはマナ喰いすぎる気がする。除去にもあるレイコマ系が無いのは残念だな~

●高まる希望(白緑)

横並びしつつ+1/+1玉配置で全体恒常強化をして制圧目指す。
色的には除去が少ないが序盤から数多くの生物で盤面の有利を確保し引き潰すので初手がとても重要。アド稼ぎも無いので戦闘絡んだ生物交換は気を付けて行いたい。

●森の見識(青緑)

今までの色テーマ的にはランプ担当色だったが指輪物語の色テーマ占術戦を中心とした珍しいアグロデッキ。
占術による回転力で1枚しかないキーレアに到達しやすく強化システムも付いて来る。盤面干渉力が弱めなので監視者のアンブロ打点が非常に重要な気がする。

●突撃(赤緑)

速攻多めのステロイドデッキ。
序盤生物がどうしても弱いので先手押しつぶしゲーを念頭に展開を進めたい。中後半はドラゴンの飛行戦力も絡んであと一押し力もある。

●反抗の武器庫(白赤)

φ一で生物も兼ねる装備品が増えて成立した装備品アグロ。
白緑の横広がり程ではないがこちらもミラ為で横並びするが装備品を集中することで一点突破も狙える。
除去力は最低限ながらも装備品が場に残るので小型生物でも追加マナでフィニッシャーサイズに昇格する。

●秘儀の攻撃(青赤)

非生物呪文でトリガーするシステム生物を中心としたアグロデッキ。
生物を兼ねる呪文も増えて以前のタイプより生物押しに重点が置かれている気がする。

●墓場の秘密(青黒)

切削で墓地札からアドバンテージを得られる様にしたコントロール系デッキ。
墓地回収呪文のおかげで何度も強力な呪文の使い回しが出来るのでレア呪文への到達深度がキル速度に直結するのでこの辺を気にしながらプレイを進めたい。

●名高き武勇(白青)

スタンダードの甘め構築のような兵士アグロ。
パーツ的に類似点も多いが相手生物をどけるのはちょっと苦労しそうで横並びでちょっと誤魔化してる感はある。

●野蛮な死体あさり(黒緑)

色テーマによくある通りのドレッジ。
指輪物語からまさかのサウロン投入と神話呪文投入され面白感ある。
地味ながら"世界の導管"が着地すると青天井に盤面が制圧されそう。

ミッションに合わせ使用デッキを白黒→白緑とやってミッション達成!
ミッドウィークの期間だけでは短すぎる感ある(´・ω・`)
除去力と展開力ある白黒や黒緑、尖り力として白赤が使い続けたいかな~

来週は"ファントム・シールドin指輪物語"
今週からスタートした指輪物語リミテッドの第1次答え合わせポイント。サウロンや魔王使いたい勢~

ってことで指輪物語のシーズンスタートです!
機械兵団の進軍は負け越しが多くて報告する気力すら奪われた(´・ω・`)
大雑把なまとめで、
2-3
2-3
5-3
2-3
0-3
4-3
7-2
0-3
3-3
5-3
2-3
2-3
1-3
2-3
4-3
3-3
シールド戦は負け越し多くて数で誤魔化しながらシーズン消化しつつクイドラで6-3を2回して何とか目標達成;;;

指輪物語はもう少し頑張れるといいな~
とりあえずスタート状況。

今回も目標100パック頑張るよー

公式のMTGAリリースノート
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037012/)

 新規メカニズムや再録メカニズムに加えて、いくつかMTGアリーナでの挙動を説明しておきたいカードがあります。

《イシルドゥアの宿命の一撃》:声が聞こえますね。離れていてもはっきりと、叫ぶような声が――「伝説のインスタントやソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしていなければ唱えられない」と。
《すばしこいホビット》:食物はあるけれどマナを支払いたい場合は、食物を生け贄に捧げるのを「拒否」してください。
《ドゥリンの禍、バルログ》:宝物トークンを生け贄に捧げる場合は、これを唱える前に行いましょう。
《喜ぶハーフリング》:オートタップは、呪文が打ち消されないことをあなたが必要としているのかわかりません。打ち消されないようにする場合は、手動でタップしてから呪文を唱えてください。

この辺の挙動に関することはもう少し大声で良いと思うんだけどね~

こんな感じデイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?