
#たけさんぽ を楽しむためのオリジナルTシャツはこちら
15
さて、クリハラ(@kurit3)です。暑いですね。博多に来ています。アクシデントもありましたが、何とか来れました。
なぜ博多にいるかというと、たけし | たけさんぽ(@_takesanpo)主催のフォトウォークイベント #たけさんぽ福岡 に参加しているからです。名前ややこしいな
かなり前から楽しみにしていたイベントなので、Tシャツを作りました。旅行のTシャツを作るのが楽しいと知っているから。↓↓
デザインあれこれ
まずは紙とペンです。あんまり作り込む時間がなかったので、比較的シンプルなやつで検討していきます。
たけさんぽのロゴをお借りしようかとも思ったのですが、ちょっとはオリジナル要素が欲しいので、アルファベットで考えていきます。
(たけさんぽhttps://takesanpo.com/)より
take sanpo. って英語で書くと、takeがテイクとなるじゃないですか。
Let's take sanpo , together !! 的な感じで進めていきます。
ということで、ラフ案はこんな感じ。これをもとに、Photoshopでこしょこしょしてやります。
できた
日付を入れることで、イベント感を出しつつ、5班なので05をジャンプさせています。白い枠はカメラのフレームをイメージして「3:2」のサイズです。ピントがあっている部分が赤っぽく表示されている感じにしてみました。フォトウォークイベントですし。
着用するとこんな
明日の準備してる#たけさんぽ福岡 #たけさんぽ福岡5班 pic.twitter.com/HrRmW14uGA
— Tomおじ(さん) (@dialmmm) May 24, 2019
あぁ楽しいですね。こちらからは以上です!
15
園芸家/クラフトマン/ブロガー
『私的植物生活概論(https://kurit3.net/ )』の人
PENTAXのフィルムカメラを使います。デジタルもフィルムも楽しいよね! 植物とビールとガンダムが好き。