すみれ

主人の癌。妻の日々の日記。 アウトプット。

すみれ

主人の癌。妻の日々の日記。 アウトプット。

最近の記事

ファイバー(ジューサーの絞りカス)の消費方法

主人が癌になり、にんじんジュースを可能な限り飲んでいる。 ジューサーで作るにんじんジュースは本当に美味しく、ご褒美級なんだけれど、困っているのは絞った後のカスをどうするかということ・・ 作ったことがある人はご存知かと思うが、にんじんの絞りカスの量がすごいのだ。 もはや“カス”というより“木っ端微塵になった本体”・・ 作る量によるけれども 「粗末にはできない、しかし作るたびにこの量・・どうしましょう・・」 という問題がついてまわる。 『ファイバーレシピ』なるものがあるのは

    • 入院19日目。 倦怠感はあるようだけど、落ち着いた入院生活を送っている様子。 寂しいようで、面会にいくとなかなか帰れない😅

      • 【本】病気が嫌なら油を学べ 油の教科書

        本を読んだまとめ内海聡氏の「油の教科書」を拝読した。 さすがうつみん、とても勉強になった。 この本は自費出版とのことで、東京のDDクリニック、または薬害研究センターに行き購入するか、「うつみんのセレクトショップ」でオンライン購入するしかないようだ。 この本を読んで、油の知識めちゃくちゃ必須・・!と思ったので興味ある方はぜひ。 決して回し者ではなく、個人的におすすめ、ということです。 以下、一部の内容をとっても簡単にまとめてみる。 なぜ脂質が重要なのか体の三大栄養素は、脂

        • 【夫の癌】入院10日目

          気づけば入院10日目もう10日も経ったのかと、これを書いていてそれはそれはビックリした・・ 実は夫が入院する2日前に、まさかの子どもも緊急入院することになったのである。 まさにカオス。 やっと先日子どもは退院したのだが、未就学児なので24時間付き添いをしなければならず、この1週間程ほんとにバタバタした・・(白目) そりゃ月日の流れ早いわ。 夫の方は、 ・入院6日目 抗がん剤の影響が顕著に出始め、倦怠感がひどくとても辛そうに。 ・入院9日目 肺炎になっていることが発覚。

        ファイバー(ジューサーの絞りカス)の消費方法

        • 入院19日目。 倦怠感はあるようだけど、落ち着いた入院生活を送っている様子。 寂しいようで、面会にいくとなかなか帰れない😅

        • 【本】病気が嫌なら油を学べ 油の教科書

        • 【夫の癌】入院10日目

          【夫の癌】西洋医学以外に取り入れている対策

          取り入れているもの夫の癌に対し、病院での治療以外に実践しているものがある。 ①有機ゲルマニウム ②CBDオイル ③ゲルソン療法(にんじんジュース) ④爪もみ療法 ⑤食生活改善 ⑥炭 ⑦病気と向き合うこと それぞれについて簡単に説明してみる。 ①有機ゲルマニウム「え?金属??」「ブレスレットつけてるの?」と思われるかもしれないが、「無機」ではなく「有機」である。 有機ゲルマニウムを服用している。 うまく説明できないので『奇跡の有機ゲルマニウム(中村篤史)』から引用させ

          【夫の癌】西洋医学以外に取り入れている対策

          夫の癌について。そして入院4日目

          癌の状態夫の癌は肺癌だ。 原発性左肺腺癌、見つかった時点で上縦隔リンパ節に転移していた。 癌の大きさは1.5cmほど。 脳転移なし、ステージ3b、区域はS9。 入院するまで特に症状なし。 医師からは、手術は難しいと言われた。 西洋医学の癌の治療法といえば、三大療法だ。 (三大療法→手術、薬物療法、放射線治療) 夫の場合は手術適応なしなので、残りの薬物療法(抗がん剤)と放射線治療で治療することになった。 また、遺伝子検査も実施したところ1つ変異が見つかった。 これはつまり

          夫の癌について。そして入院4日目

          夫の癌。そんな生活のスタート

          38歳で肺癌ステージ3b夫38歳、私38歳、子5歳。 ごく普通の家族。 しいて変わった点を挙げるとすれば、夫は38歳にて医大生である。 結婚後、サラリーマンを経て不思議と医学部に入学した。 「結婚する前に医者になっとけよ」と30回くらい思ったが、 入学が決まった時はまだ子どもが1歳になりたてだったので 少しそう思うくらい許してほしいと思っている。 むしろ子が幼い頃に大きな路線変更に理解を示した私は優しい妻である。 (友人たちにそう称えられたので素直に受け止めました) い

          夫の癌。そんな生活のスタート