見出し画像

Vanillare ライブレポ~5/17~

先月Vanillareのライブに渋谷GUILTYに行ってきました~。
目次とかつけてできあがってやっと公開♪


Vanillare(バニレア)とは

Vanillareは2019年結成の韓国のバンド。
おそらく2年ほど前から何度か来日し東京でライブをされてます。
先月までバンドの大会エマージェンザに出場されていたのもあり、今年に入ってから東京には3回ほど?来られてます。

ボーカルのGohiさん、ベースのLevyさん、ドラムのZeroさんの3人。

以前とはメンバーが変わってますが、Gohiさんのプロジェクトバンドとのことです。

曲は英語と韓国語で韓国語の曲は日本語バージョンも多くあります。
ファンの方は韓国だけではなくフランスやいろんな国に、また日本にもいらっしゃるようです。

Vanillareを知ったのは

私がVanillareを初めて知ったのは、小中学校が同じだった友達からライブがあるとLINEが来た3月。
韓国からのツアーバンドも参加するよとのことで、VanillareはNew Albumの「Smoking with the Angel」のツアー中の来日だったようです。

ライブに行く前にどんなバンドがいるのかな~と軽い気持ちでYoutubeを見てみました。
Vanillareで検索し一番最初に出てきた、ちょうどアップされたばかりの「People Fall in Love」。
ん⁉⁉すぐに私の好きのセンサーが反応し、それは静かにしっとりと私の耳にとまったのでした。
他の曲も聞いてみると、ステキな曲ばかりでした。
なので新大久保のライブではVanillareが見れてうれしかったです。

ライブの様子

本題のライブですが、電車がめっちゃ遅れていたのでヒヤヒヤだったけど間に合って友達と合流。

2番目のVanillareの番。
幕があがって・・・始まりました〜~

今回はPeople Fall in Loveが生で聴けてうれしかった~

Vanillareのライブ、ずっと聴いてたいくらいでしたー^^
ステキな楽しい時間をありがとうございました!!!
翌日はエマージェンザのセミファイナルに出場されました!!

People Fall in Love

私の大好きな曲、People Fall in Loveを貼付けておきます。
私の感覚ではマジでマジでマジ×100ほど素敵な曲なんです(^∀^)

少し前の水平線の記事ではこちらも大好きな水平線という曲をご紹介してます。

つまりまとめると…

私は音楽ド素人なので詳しい説明はできず、いいものはいい。それしか言えません。
エマージェンザの出場が終わり、Vanillareの日本でのライブは当分はきっと多くはないと思うのですが。
気になった方は次の貴重な機会にぜひライブハウスに足を運ばれてみてください。
Vanillareの表現する魅力いっぱいの音楽に触れ、それぞれが感じたVanillareの良さや素晴らしさをぜひぜひ体感してくださいませ‼‼

そんな私も新参者ですが、Vanillareの日本のライブに来られるファンの方が増えるといいなと思って、ちょっと熱めの記事を勇気を出して投稿してみました・・・

好きなものや好きな人に出会えること、そしてその好きを人と共有できるって本当に素敵なことだなと思います!
これぞ、推し活。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?