見出し画像

イケメンなのにマッチョすぎる

今日も成り上がるための戦略について、情報収集。

「GACKTの勝ち方」という本がある。

GACKTの考え方、美学など、人生で成り上がるための戦略について
GACKTの考えが書かれている。

「第2章GACKTの勝ち方」に熱がこもった「熱過ぎる言葉」が何度も出てきて、読者を挑発してくる。

物事を途中で諦めてしまうのは、
いつも他人の影を追いかけているからだ。
オマエが持つ理想の自身の姿を描き常に自分の前に立たせれば
諦めることなどない。
諦めそうになったとき、
理想のオマエは振り返りこう言うだろ。
「そんなもんか?」と。
人生においてそれほど危機的な状況が
何度も訪れるわけではない。
だが、危機的な状況ほど突然訪れる。
そこで普通はあたふたしてしまう。
最悪の事態が起きた時のことを常に想像することが大切。
一見、ネガティブな発想に囚われがちだが、
これは己に対する保険。
緊張感が欠落してしまうのは
この危機的な状況を常に想像できていないからだ。
それができればもし万が一、
どんな状況になってもオロオロすることはない。
ドキドキはしても胸の中にしまっている銃を握ればいい。
あとは、覚悟。
常に強靭な覚悟を持つこと。

GACKTはこの本で、
勇者くりもちパイに対してこのようなメッセージを送ってくれていたのか。

でも、大丈夫。

平時から常に最悪の事態を想定し、あらゆる可能性の芽をつぶす精神は
「慎重勇者」からすでに学んでいる。

「そう、レディ・パーフェクトリーだ!」

「危機的な状況がいつ来てもいいように、日頃の準備を怠るな!」

「緊張感を欠落させるな!」

それが勝者になるための、勝者の戦略。

それでは、
明日からの決戦に備え、十分な睡眠をとることにする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?