見出し画像

ユカイ工学のkurikit初!SNSで参加できる「#うちロボ」コンテストの審査結果を発表します!

こんにちは、ユカイ工学のkurikitチームです!

ユカイ工学 kurikit初のSNS参加型「#うちロボ」コンテスト
たくさんのご応募ありがとうございました!

テーマの「世界で一番ユカイな生きものロボット」にそった、ワクワクする作品がたくさん誕生していて、スタッフ一同感激です…!

\ みんなの作品を見てみよう /
Twitterはこちら
Instagramはこちら


審査員のザリガニワークス 武笠さん・坂本さん、ソニー・インタラクティブエンタテインメント 田中さん、ユカイ工学 和田、ユカイ工学 代表 青木、kurikitスタッフによる選考の結果、受賞者が決定いたしました!

画像1

ユカイな作品があまりに多く…悩んだ末に審査員賞を3→4に増やしました!
ザリガニワークス 武笠さん・坂本さんそれぞれから賞をお贈りします。

それでは、受賞作品を発表いたします🙌


***


🏆 ユカイ大賞

コロ丸 by あみもりさん

武笠
動きの面白さ、目標の達成、デザインのスマートさと魅力。まさに大賞にふさわしい作品だと思います。おめでとうございます!
坂本
トボケた表情とは裏腹に、カッコいいスタイルで能力も高い。また、メカ的でありながら動きにどこか有機的な印象もあり、コンテストのテーマを踏まえても、とてもドキドキする味わいがありました。
田中
脚ではなくボディで動いてしまうところが未来感がありとても不思議で、かつ段差の乗り越え性能も想像以上に高く、動きに感動しました。ロボットでしか作れないけれど、ロボットらしくない未来生物という感じで素晴らしい作品でした。
和田
これぞ新種の生きものというように本体ごと回転して動くロボットはとてもわくわくする動きでした。なんとも言えないボディと足とのバランスが、とても素晴らしいです。段差の走破性も十分にあり、さらにココロキットとプログラミングを組み合わせてコードレスすることによって実現できるロボットの可能性を見出してくれた点も高評価です。

おめでとうございます!
あみもりさんにはAmazonギフト券 3万円をお贈りします!


***


🏅 部門賞:アイデア賞

一つ目おばけ by ポテチうすしおバンバンザイさん

武笠
「遊びを作る」という点に置いて突出したアイデアでした。磁石をつけるというシンプルな機構で、遊びのイメージを見る者に大きく拡げて見せてくれました。デザインも好きです。
坂本
機能とその実行のための動かし方。とても操作のし甲斐があり、操作型のロボットとしての楽しさはピカイチだと思います。遊びたい!!
田中
磁石の使い方が素晴らしく、実際にあそんでみたいと思いました。意外性のある動きも楽しく、ユカイな生き物感を感じました。
和田
磁石としっぽを使って器用にものを運搬しており、ユニークな生きものロボットであり、かつものを運ぶというタスクもこなせるという点がとてもよかったです。磁石と生きものロボットキットを組み合わせた新しいアイディア満載の遊び方だと思います。

おめでとうございます!
ポテチうすしおバンバンザイさんにはAmazonギフト券 1万円をお贈りします!


🏅 部門賞:ユーモア賞

モジャーニ by smichioさん

武笠
モーター駆動を感じさせない有機的な動きに強烈な個性を感じました。モジャーニというネーミングも秀逸ですね。モジャーニ大好きです。
坂本
皆様仰ってますが、腰の柔らかさが凄く効いてますよね。イタリア系?のお名前もよく、そのおかげで脱力感溢れる姿になぜかちょっぴりオシャレ気分を感じちゃう。
田中
ぱっと見の見た目だけでなく、実際に動いた時のキャラ立ちと意外性、不思議ななめらかさなど、全くロボット感のない動きに癒しも感じられました。
和田
素晴らしい個性が光る作品だと思います。足の動き方だけでなく、前後のモータの間にも動く関節があり、トータルとして動きのユーモア度が抜群だと思いました。

おめでとうございます!
smichioさんにはAmazonギフト券 1万円をお贈りします!


🏅 部門賞:デザイン賞

ランドセルウォーくん&ランドセルンルンちゃん by yoshiminさん

武笠
質感、動き、オチ、全てに置いてバッチリデザインされた作品かと思います。そのままキット販売できちゃいそうです。
坂本
オチの楽しさも然ることながら、質感が素晴らしいですよね。まあるく被さった蓋の光沢感が持つランドセルとしての説得力! モーターの取り付け位置も気が利いていて、センスを感じました。
田中
見た目がリアルすぎるランドセルで、ディテールのこだわりも高く、工作力も含めたデザイン力の物凄さを感じました。
和田
完成度がとても高く驚きました。コンセプトからデザイン、そして形にするまでの総合的な技術力の高さ、そしてお決まりのランドセルが空いてしまうおちまであり、感動しました。

おめでとうございます!
yoshiminさんにはAmazonギフト券 1万円をお贈りします!


🏅 部門賞:技術賞

ロボッチとイモッチ by Yuarinさん

たくさんの写真や動画をアップしてくれていました!
ツイートのツリーも注目です👀

武笠
普段から機構で遊んでいないとなかなかこの発想は出ないかと思います。何よりキットを使って楽しんでいる様子が素晴らしいと思いました。
坂本
レゴを合わせるアイデア、実は僕もちょっと考えたんですが、やらなくてよかった… こんなレベル高いのできない! 技術だけでなく、楽しい競技や「イモッチは何がすき?」など、情緒的で感情移入できるキャラクター性もしっかり膨らんで感じられるところに、堅い言い方ですが、ロボットの意義において非常に高度な仕上がりを感じました。
田中
レゴの機構とうまく接続しながら、複雑なリンク機構を使いこなしつつ楽しいあそびを実現されているところに感動しました。
和田
キットのコンセプトどおりの遊び方の枠にとらわれず、身の回りの製品と合体させてしまう発想と技術力が素晴らしいです。相撲やレース、さらにカメラと組み合わせた好き嫌いの学習など、ロボットの様々な技術に触れて遊んでいる点がとても良いと思いました。

おめでとうございます!
YuarinさんにはAmazonギフト券 1万円をお贈りします!


***


🎖 審査員賞:ザリガニワークス 武笠 賞

スポーツカー by Akky0622さん

武笠
在るもので作ってみて、結果が出なかったらまた別の物で試し、最後は方向転換して、見事に着地!とドキドキの開発ストーリーを見せて頂けてとても楽しかったです。
開発者の鑑!これからも挑戦し続けてください。

おめでとうございます!
武笠賞は、DEERC ラジコンカーです!

画像5

DEERC公式ページより転載

武笠
迷いましたが、モンスタートラックと一緒に遊んでください!


🎖 審査員賞:ザリガニワークス 坂本 賞

とこ君 by ミドリさん

坂本
一目見て動きにヤラれました! まさに「世界で一番ユカイな生きもの」という言葉がピッタリな楽しさ!
 調整に大変苦戦されたとのことですが、この可愛らしさはその賜物でしょう。愛着を持てそうな名前もとても大きな魅力になっており、名前って大切だなと感じました。

おめでとうございます!
坂本賞は、ファーバーカステル 水彩色鉛筆72色セットです!

画像6

YouStyle楽天ストアより転載

坂本
技術系というよりも素直な感受性で光った作品で、選んだ僕もデザイン畑の人間ということで、技術・ものつくり系から少し外れた賞品の選定にしてみました。名前のついた複雑な色と出会う体験は、それだけで感受性を豊かにします。とこ君を生み出した優しく楽しい感受性で、これからも人を沢山笑顔にしてほしいです。


🎖 審査員賞:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 田中 賞

ランドセルウォーくん&ランドセルンルンちゃん by yoshiminさん

田中
身近なお悩みを楽しいアイデアと高い工作技術・デザイン力で解決されており素晴らしいです。見た目と動いた時のかわいさのギャップ、そしてランドセルがひっくり返った時の中身がでる演出のユーモアもよかったです。親子共作ということで真剣に楽しんで作られている様子がうかがえました。

おめでとうございます!
田中賞は、プロ仕様のはんだゴテ、最新の温度制御タイプFX600-02です!

画像7

HAKKO公式サイトより転載

田中
小学生のころあこがれだったプロ仕様のはんだゴテ。
自分は小学2年生くらいからはんだゴテを使ってきましたが、祖父の電気工事用のものだったのでサイズが合っておらず失敗ばかりでした。道具を変えてからは作業がはかどり、電子工作が楽しくなりました。
それから雑誌に載っていたはんだゴテの広告を見ては性能の良い上位機種が欲しいなあとあこがれを抱いていましたが、とても子どもが扱える代物ではありませんでした。
今はコンパクトで性能も良くなり、手に入りやすくなっていて良い時代になりました。良い道具は人を成長させます。
ぜひはんだゴテも駆使していろんなロボットを作ってみてください!


🎖 審査員賞:ユカイ工学 和田 賞

くるちゃん by Yuarinさん

和田
丸みのあるかわいさと動き、デザインの完成度が最高です。既存のお菓子の筒の中にすべての部品を納める製作技術や走行に関するバランスのとり方など、総合的な完成度がとても良いので、今後の作品を楽しみにしております。

おめでとうございます!
和田賞は、フェザンツール cotetsu(コテツ)オリジナル工具箱です!

画像8

DIY FACTORY ONLINE SHOP 楽天市場店より転載

和田
道具を大事に管理して、末永くものづくりに親しんでほしいと思ってます。


***


審査を終えて

画像2

ひとつひとつ見ながら行った審査。
「これはかわいい!」「この動きいいね!」「ん〜迷うなぁ…!」

画像3

個性が光るユカイな生きものロボットたちに全員が悩み、楽しみながら審査させていただきました。

初めてロボットづくりに挑戦してくれた方や、親子で挑戦してくれた方、普段からたくさんものづくりをしている方…コンテスト参加者は年齢も経験値もバラバラ。

しかし、どの作品からも、楽しんでものづくりに挑戦してくれている気持ちが伝わってきました!

画像4

ただ説明書の通りに組み立てるのではなく、試行錯誤しながら自分だけのロボットをつくる。
ものづくりの楽しみを体験してくれている様子に、製作者の和田をはじめ、ユカイ工学スタッフ一同嬉しさで胸がいっぱいです。

今回惜しくも受賞はなりませんでしたが、審査員やスタッフに好評だった作品はnoteで紹介させていただきますので、お楽しみに🙌


「#うちロボ」コンテスト関連noteはこちらでまとめてチェックできます👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?