見出し画像

精一杯、楽しみたい ~【櫻坂46】「五月雨よ」カップリング解禁を控えて~

今週末、「五月雨よ」のカップリング曲が続々と解禁される。
どちらかと言えば、「五月雨式」というより、「矢継ぎ早」な感じもしなくもないが、新しい曲が聴けるのは非常に嬉しい。

ファンクラブ限定配信ラジオ「さくみみ」の担当がSOL関係者と言うことからか、メンバーが出演する訳でもなく、誰もレギュラーがいない「SCHOOL OF LOCK! FRIDAY 学校運営戦略会議」で新曲「制服の人魚」の初解禁をしてもらえることが素晴らしい。
今晩は、とーやま元校長が出演している「SOL教育委員会」の放送がないため、このような形になったようなのだが、平手さんが出演していた「Girls LOCKS」以来の長い絆がこのような機会に結びついていると考えると、人との縁を大切にする意義を改めて感じてしまう。
そのとーやまさんは、来週の祝日(3月21日)に藤吉さんとのラジオ出演を控えている。もう3回目となる共演なので、藤吉さんのまた新たな一面を引き出してくれることを期待したい。
同じく新成人となる武元さんや森田さん、増本さんの出演も実現してほしかったのだが、そうなると、櫻坂46色が強すぎるので、新曲リリースのタイミングで、SOL教育委員会に呼んでもらった方が良いのかもしれない。
それにしても、とーやまさんと藤吉さんとの相性は抜群である。
他人に媚びたり、自分に嘘をついたりするのが苦手な藤吉さんには、同い年の平手さんに非常に似たものを感じることが多い。
とーやまさんのパフォーマンスやその楽曲に対する「真っ直ぐで熱い感想」は、平手さんや藤吉さんのような性格の人には、ことほか、刺さるようである。藤吉さんとしては、新曲やMVの感想が聴けるだけでも嬉しいと考えていそうなのだが、ラジオが楽しいというきっかけを作ってくれた人であることは間違いないだろう。
今晩の初解禁の時は、とーやまさんはいないはずなのだが、彼のTwitterをみると、乱入してきそうな予兆がある。ファンとしても、彼の興奮ぶりと熱い感想は聞いてみたいところなので、むしろ乱入してほしいと思っているのは自分だけではないだろう。

もう一曲の「I'm in」は、ラジオ冠番組「こち星」で解禁される。
こちらは、BACKSメンバーの楽曲である。
欅坂46時代の楽曲「I'm out」とは真逆のタイトルとなっているのが興味深い。
「I'm in」は、「参加する、仲間に入れて」という意味である。これをBACKSメンバーが歌うことで、グループとしての一体感がますます強くなりそうである。
最近は、「そこさく」などを見ていても、グループ全体の雰囲気が非常に良いのが伝わってくる。こんな歌が無くても、もう十分仲が良くなっているようだが、パフォーマンスをしていくことで、より気持ちが強くなってくるだろう。
その点、櫻エイトの楽曲「断絶」は、なかなか物騒なタイトルである。
歌詞をまだ読んでいないので、何とも言えないのだが、かなりハイレベルなパフォーマンスとなることだけは確かだろう。

シングルの収録内容が発表された時、MVがあと二つ残っていることが判明した。今回も、松田さんが情報番組のレギュラーをしている木曜日に解禁される可能性が高いのだが、もう待ちきれないと思っているファンは、大勢いるはずである。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?