「ネタを探すということ」

#お寿司 を食べに行った時に、

今日はどれにしようかな。

お店に入って、

色とりどりのきれいなネタを

家族で楽しんだり、

#友達#恋人 と美味しく頂いたり。

お寿司の深いところは、

すごく自分たちの生活に似ているということです。

今日はそんなお話です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「お笑い」

日々生きていく中で、

笑顔はすごく大切な要素です。

私も、

バラエティを見ることがあるのですが、

#笑い が生まれることで、

気持ちが楽しくなります。

常にいろいろなことを「ネタ」にして、

人を楽しませるという仕事は、

素晴らしい仕事だと思います。

よく、

これって意味があるのだろうか?

ということを人生生きていく中で、

感じることがあると思います。

私も短いながら色々感じてきました。

ただ、

その時期が過ぎると、

すごく貴重な経験だなと思いことが多いです。

例えば、

スポーツ。

今となってはうまくいかないことが多く

「続ける必要があるのか」

と考えたこともありました。

でも、

今となっては、

話の「ネタ」になっています。

他にサッカーをやっていた人とは、

その経験をもとに色々な話をすることができます。

就職活動だってそうです。

実際に

「何かを経験した」

というネタがあるからこそ、

人というシャリに、

色が深くなるのだと思います。

実際にやっている時には、

意味がないのではないかということはたくさんあります。

成功だけではなく、

大半は失敗かもしれません。

でも、

その全ては。

「人生のネタ」

になるのです。

ネタが多ければ多いほど、

色々な方と、色々な話を楽しむことができます。

もし

困ったり、辛くなったりした時は、

これは人生のネタになる

と少し考えを変えてみてもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?