見出し画像

本日も本が旅立って行きました...

先日、地元読書会の参加者から、本の寄贈を受けまして…誠にありがたいことでございます…「花陽読書会古書部」は、こうして、どうにか首の皮一枚のところで、品物をつなぎながら「メルカリ寄付」にて社会貢献させて頂いております。これも皆さまの「おかげ様」でございます…感謝しかございません。

皆さまの善意に支えられながら、気が付けば、ウクライナ避難民支援(日本財団)への支援に始まって、現在は「国境なき医師団」へと続く、終わりの見えない支援事業になってきております…それだけ世界中には問題が山積しているっていう「証し」でもありますが…とにもかくにも、少額でも、志(こころざし)だけは大きく持って、継続しております、こちら、花陽読書会古書部と申します。ホームページあります。

わたくし、そちらで品物のクリーニング、ラッピング、郵送用封筒への梱包、発送をボランティアで受け持っております、アカウント名は「まねきねこ」と申します。その名前で、メルカリでも、やらせて頂いております。どうぞ、宜しくお願い申し上げますm(__)m

さて、仕入れの2日後、早朝には出品いたしまして、早速旅立っていったのが、この子でした。

550円の値段で売れました!

ビジネス本かつ「ハウツー本」の匂いがしたので、売れにくいかなぁ…と弱気になってしまい、弱きな値付けをしたのを、そのままお客様に見抜かれてしまった…そんな販売結果になりました。

次に売れたのが、私も予想外だったのですが、この本でした。

950円の値段で売れました!

「メルカリ」には、たくさん「写真」で本の「表紙」以外に、目次だったり、本の雰囲気を伝えるページだったり、あとは奥付け、帯の情報などなど…様々に情報発信できるので、今回は、それが功を奏したかな?といった感じの売れ方だったと思います。

ネット販売だと、実際に手に取ってもらえないので、その「お客さま」と「本」とのあいだに生じてしまう「すきま」を、いかに埋めてゆくか…が写真の力だと思うのですが、納得してもらえて、買ってもらえた感じがしました。実際に、品物が、お客様の手元に届いたら、950円で、この本だったら、本当に、良い「買い物」だったな…と、納得してもらえると、わたしは自信があって、この品物は出品できました。

3つ目に売れたのが、この本でした。

950円の価格で売りました

もし「ネット販売」でなくて、店売りだったら、1500円以下は、ぜったいに値付けしない本だと思います。実際に手に取ってもらえない…というデメリットが、価格に出てしまう…ネット販売の難しい例だと思います。

こちらの本には、以下の写真情報を付け加えました。

これが、写真よりも、現物で伝わる情報量のほうが、断然スゴイのですが、それが、なかなか伝えずらい…でも、それを差し引いても、中には理解してくれる方がいて「950円なら、お買い得だな!」と、購入してくださるのです。ちなみに、洋書であり、この『ダブリン』という書物が、地元では有名な作家によるもの(※日本では、あまり知名度は、それほどではない…)とうのも、ネット販売では、現物の本を手に取れないお客様に買って頂くには、正規の中古価格が付けずらい原因にもなってきます。

最後に、これは個人的な「愚痴」に近いかもしれませんが、専門書すぎて売りずらい…という壁に、今、ぶち当たっております。その一冊が、こちらです。

洋書です

「日本の古本屋」というサーチエンジン(検索サイト)があるのですが、そちらでは、現在「在庫なし」で、Amazonにて調べると、2021年に出版された本で、現在「品切れ」だということだけが分かりました。

そして、ここからが、1つの「手掛かり」を提供してくれる貴重な痕跡が、この本には残されていたのですが、神田にある古書店である「一誠堂」が、この本を取り扱った(販売した)跡が、残されていたのでした。

わたしは、この本を寄贈して下さった人物に、一誠堂にて購入した価格を確認してみると、正確には覚えていないが、5000円~10000円くらいの間だったような気がする、と話してくれました。

ここで、神田でも老舗中の老舗「一誠堂」の話を少し、致します。

ホームページ、以下です。

神田でも指折りの専門古書店です。ここでなら洋書で、仏教書も取り扱っております。
さて、今、手元にある本、売値をどうするか?ですが、とりあえず、4500円を付けて(※これでも安く付けているつもりです)、しばらく経って、売れ残ったら、少し手間ですが、一誠堂に買い取ってもらい、その金額にて、この「花陽読書会古書部」を運営してゆくための、賞品を梱包するためのOPPクリスタルパック(ビニール袋)だったり、封筒だったり、セロテープだったり…様々な備品類にも「お金」が掛かりますので、その購入に充てたいと思っています。

以上、古書部、わたしのボランティア活動、近況報告でした。

サポートして頂いた金額は、その全額を「障がい者」支援の活動に充当させて頂きます。活動やってます。 https://circlecolumba.mystrikingly.com/