見出し画像

【フルコンタクトとライトコンタクト】

空手は「フルコンタクト空手」と「寸止め空手」大きく分けるとこんな感じ
テコンドーはWTテコンドー、ITFテコンドー
そのITFテコンドーでもフルコンタクトとライトコンタクトがある
じゃあWTテコンドーはどうや?と考えれば?

そりゃ〜『フルコンタクトやろ!』って事じゃないか?

うちがフルコンタクト空手を学びながらWTテコンドーの道場へ通い出した時に、先に入門していた子供達の親からこんな事を言われた
「あんたのとこの子供は蹴りが強すぎる。WTテコンドーは電子防具で試合するんだからそんなに強く蹴らなくてもいいんだから、もっと力を抜いて蹴ればいいんだ」

要は何が言いたいかと言うと、自分とこの子供がうちの子供に蹴られると「痛い」と言って嫌がっていると言う事を遠回しに言いたいわけやな

WTテコンドーってライトコンタクトか?
WTテコンドーって胴防具つけてるよなぁ〜?
フルコンタクト空手って胴防具無しの道着一枚やで
胴防具つけてんのに蹴られて痛いってどう言う事?

そんなに強く蹴らなくていい???
えっ⁈それってあんた達の勝手に作ってる「村ルールー」と違うの⁈と思った

WTテコンドーを自分達の都合のいい様に「ライトコンタクト」に変えちゃう

そりゃ格闘技やってりゃ当たれば痛いよ、それわかって格闘技やってるんと違うんかい⁉️

じゃ道場の練習は力抜いてやろうか

そうして一年の時が過ぎ試合があった

金色のメダル🥇を首にかけたのは息子1人だけ

他のメンバーは誰一人メダルを首にかける事も無く入賞すら果たせなかった

そりゃそうだわな、先生が「出稽古言って来い!」って言っても「いやだ😥」色々と理由付けして逃げる、行ったら行ったで同じ歳の女の子にボコられて泣いて🥲帰って来る「もう二度と行かない!😢行きたくない!😭」

「試合に出るぞ!」と言えば「シーン😑」精々出ても一年に一、二回、ある子供の父親は「どうせ勝てないんだからそんなもん出るな!」と怒り出す

もう子供達はわかってる「俺たちゃ外では通用しない」って事を親からもそう刷り込まれてる
村の中でいい子いい子で活躍してりゃいいって、親もそれで満足だし、自分達もキツイ事しなくていいからって事を
だから外へ出たって通用しないから最初っからやる気もない、頑張らない、無理しないんだよね

だけど他のメンバーは面白くないわなぁ〜、特に親連中は
後から入門して来た奴が美味しいところ全部持って行くんだから

一年か〜、意外と早く「村ルール」を打破してやったわ😄

「村ルール」ってのは「村」の中だけで通用するルール
フルコンタクトを村ルールでライトコンタクトに捻じ曲げる事までせにゃ〜あかん事なんやろか?

村ルールか〜‥やだなぁ〜、😩あ〜いやいや

試合会場でよく会う他の道場生の親がこんな事を言ってた

「うちの道場は血🩸が濃過ぎる。子供が外の世界を知らないし、先生も他所との交流はしたがらない。だから練習相手が道場の中だけ。そりゃ試合に出ても勝てませんよ。」と


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?