見出し画像

お話が上手いと思う人の3つの共通点

おはようございます。今回は、お話が上手いと思う方はどのような方か紹介させて頂きます。

共通点 1つ目 例え話が上手いこと

どの場面においてもいろんな話をするにしても例えることが上手い人は、話が上手いです。例え話ができる方は、聞く相手のレベルに合わせて分かりやすく例え話をできることが条件です。

私自身も聞く相手をみてその方が分かりやすいものに例えて話をしますが、言葉で伝えると思うと難しいのでまだまだ勉強が必要です。

相手に合わせて伝える内容を噛み砕けるかが勝負かと思います。

共通点 2つ目 聞き上手

昔からあるように”聞き上手は話し上手”その通りだと思います。
阿川佐和子さんの本を読んだ時も質問力を身につけましょうと書いてありましたように相手の話を聞いて質問することそこから話をつなげていくことが大事だと教わりました。

私も後輩の話は、最後まで話を聞いてから私の意見を述べるが、決して押し付けないことにしています。

最終決断は、話をした本人が決めることです。他人が決めた人生の決断で失敗した時は、その人のせいにするから自分で決めた方がよいと伝えます。
あなたの人生の船長はあなたですから!!

共通点 3つ目 相手のニーズを見つける。

相手の悩んでいることを見つける天才だと思います。何が困っているか?
話をしている人との問題を見つける天才だと思います。

信頼している人に人は、相談、悩みを打ち明けると思います。逆に自分を頼ってくれると思う方もその方の気持ちに応えたいから一生懸命に話を聞いて話の中身を考える。

このように誰でも意識を変えれば、人は変われる。
私自身がこれを意識してから変わっています。

まとめ

意識を変えるだけで人は、変われるので、まずは上記の内容を意識してください。私自身20代は言いたいことを言うだけの若造でした。自分が先頭になって走れば周りが付いてきてくれると思っていましたが、そんなことは、ありません。

だからこそ、自分の周りの方が行動できるように相手を見極め行動させながら自分も成長するように心がけています。

皆さんも一緒に成長していきましょう。

サポートで幸せを分けて下さい😆 その幸せは家族の幸せに還元します🤗 家族大好き♥️ 大切な人を守るために行動します👍 皆さんにも幸せをお届けしたい〜☺️