【ヘブバン】ゆっきー誕生日おめでとう【キャラ紹介】

前置きは今回飛ばしていきます

今日は31Aの頼れる頭脳役にしてShe is Legendのバンドマスター、そして個性豊かなメンバーにツッコミを入れ続ける31A唯一の常識人、和泉ユキ(以下ユキさん)についての紹介となります


和泉ユキとは?

セラフ部隊と呼ばれる部隊、その第31期のメンバーの一人であり、切り込み隊として活躍する「A」の頼れる頭脳役です
かつてはハッカー集団「オーキッド」に所属しておりその技術の賜物なのか携帯している電子軍人手帳、通称デンチョで自作のAI(しかも会話機能付き)を作ったり、ドローンを複数台飛ばし周囲の偵察や地形観察を1人でこなすなど機械や電子関係に非常に強く、彼女のスキルで難所を突破したことも幾つもあります

加えて指示は基本的に月歌が出すのですがそこに微細な調整を加えたり月歌が指示を出しやすいように周囲に目を向けたりする参謀役でもあり、その深い知性と観察力から31A以外にも頼られたりする事の多いキャラクターです

こう見えて苦労人?

そんなユキさんですがクールかつ常識人寄りな思考が目立つせいなのか周囲、特に月歌には振り回されることも多々あります
自作のAIの名前をSiriに対抗してKETSUにされたりバンドマスターに任命されたり身体の一部を狙われてたりとそれはもうブンブンと振り回されてます
むしろ振り回してない方が珍しいのではと思うほどには

更に所属している31Aのボケ:ツッコミ比率が5:1とあまりにもアンバランスでツッコミやまとめ役が居ないため必然的にユキさんがその立場にならざるを得ないことに
正直ストライキ起こされたらこの部隊終わるのでは?

茅森月歌が大好き

そしてユキさんといえばやはり月歌が好きすぎる事でしょう
元々オーキッド時代にもShe is Legendの歌を好んで聴いてたファンらしく、さっきまで話してた月歌がボーカルだと知ると驚愕したり、本心では普段の月歌の声と歌声のギャップにやられてたり、裁縫で月歌のドレス姿を妄想したりと表に出さないだけで月歌に向ける感情は物凄く大きい
前述の通り月歌に振り回されることも多々ありますが行動に呆れはしても殆ど否定はしなかったり、最終的には仕方ないで付き合ったりと決して堅物な訳ではなくむしろ柔軟に動けるタイプでもあります

それ以外でも暴走しがちな月歌を窘められる数少ない存在でもあり、お互いに本音で不安などを話し合ったり、本当にマズイ時は止めたりするなど、本人は否定してますが月歌の公私共に頼れるパートナーでもあり大事に想いあってる仲でもあります
まぁ31Aのみんなには筒抜けなのでそれっぽい雰囲気を出すと優しい笑顔を向けられるのですが

戦闘におけるユキさんの立ち位置

ユキさんは低SPで全体を攻撃でき、追加ターン(以下OD)を得たり敵のDP(ヘブバンのゲージ、これを割ってからHPを削る)を大きく削ることが出来たりするスタイル、ブレイカーです
まだ戦力が揃ってない初期やダンジョン攻略でODゲージを貯める時には重宝されます
その中でユキさんは自力で火力を上げられたり全体攻撃を得意としてるので敵が2-3体で出てくるダンジョンは特に得意な部類に入ります
その代わりに単体で出てくることが多いボス戦は苦手で仲間に任せることになります
スコアタで上を狙う上級者や結構課金する人だとブレイカー自体が外れることが多いのはそのせいでもあります

ですがSSスタイル(最高レア)が3枚あり、運良く集めることが出来ればある程度はボス戦もこなせたり炎や雷で弱点を着けたり専用スキルで一気にDPを剥がしたりとダンジョン戦では無類の強さを発揮します
ここらのスキル組み立てもヘブバンの面白さの一環です

終わりに

今日誕生日を迎えた和泉ユキさん、月歌に振り回されたりKETSUに振り回されたり31Aのツッコミをしなきゃならなかったりと苦労も多いですが間違いなく31Aにとって必要な人材であり、月歌にとっても大事なパートナーです
4章後半以降も戦いは続きますしそれに応じて苦難もどんどん来ると思いますが、少なくとも彼女がツッコミをし続けている限りはまだ平和なのかもしれません
そんな日々が続くことを願ってこの記事はお終いにします
ユッキー、お誕生日おめでとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?