ブタ、真面目にイヤホンを選ぶ

いつのまにかGW、いや、5月突入していました。
連休な方もお仕事な方も、みなさん5月病は大丈夫ですか?

そんな中、久しぶりにイヤホン買いました。個人的には「やっとかよ」と言う気持ちも大きいのですが、なかなか思い切りもつかず延び延びになっていました。

イヤホンにはそんなに詳しくは無いので...
そもそもイヤホンはネットでポチろうと思っていました。安いし、今やクチコミもたくさんあるし、そっちが楽だろって。そんなわけでググる日々を続けていたのですが...

「ワカラン!!!」
良く考えればイヤホンなんて印象なんて千差万別だし、同じ物でも「イイ!」と言う人もいれば「別に」って人もいて何処までを参考にしていいのか全くわからず、ラチが明かないので、こりゃいかんとお店に行って買う事に・・・

お店はネットで探しました。パッと見「沢山置いてありそうだから」と、そんな理由で選んだお店は「eイヤホン」さん。実際に行って思ったのは「種類多すぎ!」でした。めちゃくちゃあるわ。細かい事は解らないし、目に入ってくるのは値札だけ。28万ってナニヨ?
しかも客の会話は意味不明の言葉が並び、「こいつ等何言ってんの?」と思うも、逆に「この情弱が!」って遠まわしに言われている気がして隅っこへ逃走。

「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ...」とどっかで聞いたことある言葉を自分に言い聞かせ
私服の店員さん(制服じゃないので客と間違える)をなんとか捕まえ
「あの、イヤホン探してるんですけど、探すの手伝ってもらえますか?」と一言
「はい、どんなのをお探しで?」とフランクな店員さん、お、なんだか話しやすそう。

実は、今回の条件は事前に決めてありました。この2つ。
*1万円前後
*ドンシャリは抑え気味で空気感やクリア感を重視
費用はだいたいって事で。気に入れば出してもいいけどって感じ。前回のイヤホンもこれぐらいだったしってくらいの叩き台で考えていました。音の好みも、前回のイヤホンが思いっきりそっち系だったので。ドンシャリ系好きだったんですが、クルマ買い換えた際にクルマのオーディオがドンシャリ系から変わって、結構気に入っているので同じような感じにしたくて!
ちなみに前回のイヤホン(オーディオテクニカ ATH-CKS99)
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2256
クルマの仕様はややこしいから割愛。

超アバウトなこのリクエストに対する店員さんのお勧めをベースに候補3機種。
1MORE E1001:\13,000くらい
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000086772/ct2791/page1/order/
ONKYO E600M:\10,000くらい
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/e600m/index.htm
ZERO AUDIO DOUZA(ZH-DWX10):\9,500くらい
http://www.zeroaudio.jp/product_ZH-DWX10_01.html

そんなわけで購入したのはこちらです。結局3種類まで絞り込んでからが長かった...
何回も聞き比べて自分の好みにどれが一番近いか。2時間かけて選んだっす。

でも、今もエージング代わりに聞いているのですが
買う前から気になっていたんですが、このイヤホン中・高音域はいい感じだと思っているのですが、低音域が強い...売り場の★は3くらいだったのに。あとはEQでなんとかするか...

余談ですが、昔欲しかったイヤホン「beats」ですが、低音が凄いとの事で視聴してみたのですがホントに凄かった。これは今の自分的には合いませんネ。
あと、実は今回BA機にトライしてみたかったのですが、どうも音の輪郭が薄い気がして購入には至りませんでした。それがウリなはずなのになぁと思いながら。(個人的見解ですよ)
たぶんダイナミック型の方が合っている、ってレベルかと思いますが、BA機のなかでも僕が個人的に気になってるUltimateEarsのUE900sは「これだ!」って感じでした。
しかし、4万ン~!(ちょっとまだ出せない。)

最後になってしまいましたが、みなさん当然お分かりかと思いますが
選んだイヤホン、選ばなかったイヤホン、それぞれが素晴らしい機種でどっちが良い・悪いなんてものは存在しないですし、BA機の件も含め、すべて個人的な感想であって優劣の話ではないので変な誤解はしないようお願いします。
また、超アバウトなリクエストを基に色々おすすめして頂いたeイヤホンのスタッフさんには結構すんなり自分の好みをわかっていただいたのには驚きました。さすがプロ。
あれが無かったら今も、イヤホンの路頭に迷っていたでしょう...

こりゃそんな遠くないうちにもう1本いきそうです。コワイコワイ。



 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?