見出し画像

新型コロナウイルスでカミラ夫人が家庭内暴力問題に警鐘【ロイヤルの役割とは】

新型コロナで気が滅入ります。私も昨日今日、もちろんずっと家にいて、料理する時以外はスマホ見ていました。

で、英王室のツイッターやインスタをフォローしてるのですが、気づかされたのが3月28日のこの投稿

チャールズ皇太子家の事務所?クラレンスハウスのツイートで、カミラ夫人からのメッセージがありました。

英語が得意ではないので、最初の

"This is a hard time for everyone, as we are all asked to stay at home to stay safe. But for some of you it is even harder, because home is not a safe place."(今は皆にとって大変な時期です。私たちは皆、安全でいるために家にいるよう要請されています。しかし、ある人たちにとってはそれはより大変なことです。なぜなら家は安全な場所じゃないからです)

というのを読んでも何のことかわかりませんでした。続けて

“I can only imagine that being asked to stay there could feel very isolating and frightening for you and your family.(そこにいるよう要請されることは、あなたとあなたの家族にとって、とても孤立し、怖いことのように感じられると想像することしかできません)※意訳あまり自信なし

ここまで読んでもピンと来なくて

“It may mean spending more time with the person who is harming you."(それはあなたを傷つける人とより多くの時間を過ごさなければならないことを意味しているかもしれません)

ここまで読んで、ああ、家庭内暴力か、、、と気づき、そういえばカミラ夫人がこの問題に取り組んでいることを思い出して、やっと理解できました。

そして、在宅大変だーという情報の中で、「家庭内暴力でとてもつらい思いをしている人がいる」「家庭内暴力が悪化する」ということが、これまであまり指摘されていなかった(私の目に入らなかっただけかもしれませんが)ことが気になり始めました。

そして今日こんな記事がありました。

時系列的にクラレンスハウスのツイートの後なので、もしかして影響されたのかな?と思いますが、真偽は不明です。

で、クラレンスハウスのツイートは各地の24時間相談センターの電話番号を紹介して締めくくられていました。

最近、愛子さまを差し置いて(ご本人は差し置かれてもいいと思われてるかもしれないけど、、それもまた難しい問題ですが)、秋篠宮とか悠仁氏とかが天皇になるくらいなら、別に天皇家なんていらないんじゃないかと思っていて(やはり私は単にロイヤルファッションが好きなだけのミーハーなのです)、じゃあ天皇の役割って何よと考えざるを得ないのですが、今回のカミラ夫人の発信力を見て、そういうことなんだろうなとぼんやり考えました。

英王室はキャサリンは子供のメンタルヘルス、今はいないハリーは傷病軍人支援と、明確なテーマを持っているのが日本人の私にも伝わるほどです。日本より王室に向けられる目がシビアだからそうなるんですかね?

大変まじめな投稿になってしまいました。が、カミラさん、大事な気付きをありがとうございます。

にしてもカミラ夫人てこんなに白髪でしたっけ

と思って調べたら

元はブルネット。おそらくそれを金髪に染めてた。ツイッターの写真も金髪が光の加減で白く見えてるかもだけど、もしかしたら全体的に白くなって今に至る。のかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?