【ブルーオーシャン戦略】経理✖️内部監査✖️Excel効率化 #27
1週間ぶりの投稿です。
今週は暑いのか寒いのか分からず、ここ2、3日は微妙な体調でした。
さて、私なりのブルーオーシャン戦略について書きたいと思います。
ブルーオーシャン戦略とは、競争の激しい既存市場(レッドオーシャン)ではなく、競争が少なく新たな需要を生み出す未開拓市場(ブルーオーシャン)を創出することで、独自の価値を提供し市場優位を目指す戦略です。
経理✖️内部監査✖️Excel効率化
私の職歴はメーカー経理13年、機械商社内部監査7年です。
この経験から考えると、私のブルーオーシャン戦略は経理✖️内部監査✖️Excel効率化です。
経理の経験で、日々の現預金管理、売掛金、買掛金管理、月次決算、本決算、予算管理等一通りの実務は出来ます。
また、内部監査の経験で、内部統制監査にかかる監査計画から監査報告書作成までの実務も一通り出来ます。
業務で使っていたのは、主にExcelなので、
経理業務・内部監査業務におけるExcel計算式やマクロを使った効率化
が私の現在のブルーオーシャン戦略です。
経理時代に財務諸表から社内管理資料作成まで行って、日々のお金の動きから、月次、年次単位の会社業績の動きまで大枠の流れと、Excelを使った実務が出来るので、あとは個別のケースにあわせて、何がしたいか理解すれば、それにあわせて計算式やマクロを組めば大体の業務の効率化は出来ると思います。
さらに、今はchatgptやperplexityを使えば、知識がなくても、マクロが組めます。
内部監査業務でも同様で、定型業務はマクロで効率化しています。今までは各々手順がバラバラだった作業も、手順を決めてマクロを組めばボタン一つで一瞬で終わります。
要はこの作業で何がしたいか、重要なポイントはどこかを押さえてマクロや計算式を組めば大体の作業は一瞬で出来ると思います。
以上、私の今までの職歴を掛け合わせて、自分なりの未開拓市場を目指すとすれば、上記で述べたことを地道にやっていくことだと思いました。